【メルカリ】メルカリの出品を1日でやめました やめた5つの理由

やめた5つの理由

・梱包が億劫。
・コンビニでの発送がめんどくさい
・通知が増えて、ストレス
・断捨離のつもりで、始めたのに片付かない。
・時間、労力がかかりすぎる割には利益が少ない。

梱包が億劫

一つ一つ包むのはダルすぎる。複数個同時に包むとなると、混同しないようにしなければならない。

ファミマでの発送面倒

ファミポートで読み取り、レジに持っていく。工程が多いし、時間もかかる。店員さんや他のお客さんにも迷惑になりそうで嫌だ。変な気を使います。コンビニにも頻繁に行きたくない。

通知が増える

購入通知、購入してからのコメント、いいねなど通知がとにかく多い。ムカつく。お客さんなので、丁寧に、マメに対応しなければならず、集中が途切れ、他のことに悪影響が出る。メッセージやメールも1日1回しか見たくない私には合わない。

モノが減らない

断捨離のつもりで始めたが、すぐに沢山売れるわけではないので、片付かない。減らすどころか、梱包資材で部屋のモノが増えた。

時間、労力はかかるが、利益は少ない

梱包にも慣れていないというのもあり、時間がかかる。包んで、コンビニに出しに行く手間を考えると、効率が悪すぎる。

まとめて売れる古本買取サービスを使うことにした

箱に詰めて、集荷に来てもらえば、完了だ。1個1個包まなくてもいいので、すごく楽だ。利益は大して出ないかもしれないが、メルカリで時間と労力を無駄使いし、生活の質を下げて、嫌な気分になるより断然いい。メルカリも大して利益でない。
参考

今後のメルカリとの付き合い方

昨日までと同様に、買う専門で利用したいと思う。メルカリは素晴らしいサービスで、本はすごく安く買えるので、今後も利用していきたい。
メルカリの情報収集用に作ったGoogleアカウントも削除しました。

出品してみた感想

結果的には出品を引退することにはなったが、いい社会勉強になった。やってよかった。こんなに面倒で、時間がかかることも、自分の性格には合わないことも、やらなければ、わからなかった。まとめて売ろうという発想にもならなかっただろう。1度やってみることの大切さを再認識した。そもそも売ることをしたことがなく、売るという選択肢がなかった。捨てるしか能がなかったので、売るという選択肢が増えたことだけでも喜ばしいし、進歩した。

まとめ

出品はさっさと辞めます。
買うのはメルカリ。売るのは古本買取サービス。
メルカリ販売は自分には不向き。
面倒臭いが利益でない。
気づきがあったので、やってみてよかった。

最後に

らくらくメルカリ便は楽ではない。