見出し画像

野犬生まれ・保護犬子犬と過ごす日々。 age:5monthsと少し

【Today's photo】(もう今週じゃないしな…)
足の間で伸びた子犬。
顔の前にはストーブがあり、温風を浴びて至福の表情。

…と、思いますでしょう?
違います。(なんだよ笑)
こちら、体重12kgとなり生後5ヶ月ながら中型犬の土俵へと歩を進め、一つ階段を登った子犬の姿です。
そう。

お め で と う !
100均首輪卒業!!

何となく大きさの目処が立ったので、ついに正式な首輪デビューしました。
夫の希望で色は赤に。(私は青が良かった)
Creemaというハンドメイド販売のアプリにあった首輪+同じ素材のリード(1.5m)セットのもの。
届いてみたら深めの赤で色味が良いし、裏地がソフトな素材になってて質感も柔らかいし。
作りもとてもしっかりしてて優良作品!!
しかも首輪には名前と電話番号のプレート付。
非常に可愛い。

【犬歯抜ける】
少し前の臼歯に続き、こちらも抜けた。

私の天敵…

私の手の甲に数々のかすり傷を遺した下犬歯。
いや、たぶん傷を残したのは上犬歯だけども。
生え変わり、順調です。


【体調不良?寒い?】
年末年始も過ぎ、少し経った頃。
排便は日中の特定のタイミングで8割方整いつつあった子犬が、突如夜中に催すようになってしまった。
初日はぐーっと気温が下がった夜だったので、これは夜中の寒さが響いたのか?と飼い主夫婦は右往左往。
なにを隠そう、我が家はエアコンが無い日本家屋なのである。
ニンゲンも寒さは炬燵と灯油ストーブで凌いでいる。
しかも今年は、子犬によって炬燵布団が破壊されることにビビって、炬燵は出していない。
子犬のクレートには、タイマー式で電気ストーブが当たるようにしていたけど、それでも寒かったのか??
活気はあるし、食欲もいつも通りなので、ひとまず様子を見ながら対策を練ることに。

子犬は夜中に催しても踏み荒らすことは無い。
無いけど、食べる。
はじめは食べ跡があって気付いたのだけど、それも数日続いて軟便になってからはそのまま朝まで残っているようになった。
なんというか、便の臭いに包まれて寝ているのが可哀想で…。

防寒対策は、意外と原始的な方法がいいのではということで。
湯たんぽを導入。
そのままでは熱いので、厚い毛布に包んでクレートに入れておいた。
温かさに気が付いてからは、体を添わせたり頭を乗せたりして充実した湯たんぽライフを送っている様子。
その後も3日ほど夜間排便が続いたけど、徐々に元通りになりました。
結局寒さだったのか、年末年始にイレギュラーが続いたストレス(しかも飼い主夫婦もケンカした)だったのか。
私はストレスの後出しだったかな…、と思っている。

【デビュー食材】
・えのき
・さんまのすり身
鍋用に売っている味無しのすり身。
これ、つみれにしてトッピングするのにとても使いやすい。

・ナチュラハ缶 ラム
安売りを購入。ドライフードも大して噛まない子犬なのに、初のラムに奥歯で噛んで吟味していた。

【様々な公園へ】
年が明け、夫の仕事が落ち着き、子犬の散歩が定着してくると共に始まった車に慣れよう!&散歩を楽しもう!作戦。
子犬も広い場所を走る方が断然好きなので、車で5〜10分ほどの広場や超低山に高頻度で行ってみた。

走り放題…!!

子犬は見渡せる広場に行くと目に見えて尻尾が上がる。(写真は下がってるけど笑)
20分ほど遊んだだけでもしっかり疲れる辺り、まだまだ赤ちゃんね!と微笑ましい。

【車に乗れる】
と、そんな日々を過ごしていたところ。
我が家に来た当初は車に乗るたびに脚を震わせてパンティングし、ヨダレを垂らしていた子犬。
それもそのはず。
この子がその犬生で車に乗ったのは、捕獲された時、我が家に来た時、病院に行く時。
そりゃー嫌いだよね!笑
それが日に日に車に慣れ、ある日広場に行こうと車のドアを開けると、ピョン!と自分から跳び乗った。
すごーーい!!
もちろんビビりん坊なので、どんなに待っても降りることは出来ず、崖の上のペンギンみたいになっている(笑)
素晴らしいことに子犬は、回を重ねるごとに震えることは無くなり、行ったことがある場所が近くなると鼻をヒクヒクさせて確かめたり。
夫とふたりの時は、ちゃんと助手席に座っているらしい。

何を隠そう、我が家はニンゲンが2人しかいないのに、犬も含めて車中泊がしたいが為に7人乗を所有しているのだ。
4月には一泊のコテージ泊を予定している。
頑張ろう、子犬!!

【体重測定】
生後5ヶ月と1週間。
12.0 k g

もう好きなだけデカくなれ、と夫は言っている。


赤い首輪、可愛いね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?