お金の発信6(行動経済学)

自分は、高卒なので経済学を習っていません。
大学では、経済学部などあり、勉強する方も多いかもしれないのですが、自分は絶賛勉強中です。

経済は、数々の経済学者たちが合理的に、時には難解な数式やグラフを用いて、表したりしてます。

昨今では、人間は合理的に考えるが、合理的に行動しない。
つまり心理や感情に左右され、不合理な行動をする。
行動経済学が浸透してますね。

代表的なものとしては

プロスペクト理論
人は得することよりも、損することの方がストレスを感じる。

サンクコスト効果
ある程度、お金を払ったものに執着する。

ハロー効果
第一印象で、そのあとのイメージが決まってしまう。
有名で偉大な人だと、他の行動もすごく見える。

などがありますね。

自分も勉強中なので、まだまだ覚えたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?