墓地

IT系会社員 in 関西

墓地

IT系会社員 in 関西

マガジン

  • 読書感想文

    読んだ本の感想文

  • 夢十夜

    こんな夢を見た。

  • SF妄想

    考えたこと

  • 美術鑑賞文

    行った美術展の感想文

  • おすすめ

    全人類見て

最近の記事

綾辻行人『黒猫館の殺人』

 読みました。以下犯人について触れます。  二件目の殺人事件については犯人はわかりました! やったね! 死体発見時の動きが明らかにおかしかったので。一軒目の殺人事件については犯人はわかりませんでした! 残念! いや遺体の描写が絞殺にしてはおかしいなとは思ったんですが。  鮎田さんが天羽先生であることは比較的すぐに察しがついたのですが、名前が鏡文字になってるところまではわかりませんでした。年齢が近いからというメタ推理をしてしまっていたのですが、ちゃんと確信を持て推理できるの

    • ドラマ『十角館の殺人』

       見ましたか!? めちゃくちゃおもしろかったですね!!  以下内容について触れます。  島田潔がめちゃくちゃよかったですね! 愛嬌があって人好きのする、人を狂わす島田潔だよこれは。江南くんも一生懸命で可愛くてよかったです。第一話の江南くんが紅次郎さんの前で中村青司についての推理を披露しているシーンで、横で聞いていた島田さんがめちゃくちゃ嬉しそうにしてるのがいいですよね。急に飛び込んで来た子がこんなに面白い話を話し始めたらそりゃついていきたくもなるよ。  ドラマのオリジナ

      • 綾辻行人『時計館の殺人』

         読みました! 以下犯人について触れます。  犯人は当たりませんでした! 残念!  わりと素直に由季弥くんが犯人かな、でもそれはひねりがなさすぎるようなあとそこで思考が止まってしまってました。  旧館の中と外で時間がずれているんだろうなということはわかったんですが、どのくらいずれてるのかがさっぱりわからなくて推理が上手くいきませんでした。1日に2時間くらいのずれかなと適当にかまかけて計算をしたりしたんですが、1992年8月6日がぴったり何かの日になることもなくて諦めてし

        • 綾辻行人『人形館の殺人』

           読みました! 以下犯人について触れます。  犯人もトリックもわかった!! やったね!  “私”が二重人格なのは比較的わかりやすかったのでもうちょっと何かひねってるかなと思ったら、まさか島田さんが幻覚だとは。先に架場さんからの電話が都合の良いときにかかってきていたので、島田さんからの電話も特に違和感なかったのが上手いなと。  でも一応あれと思ったシーンは2箇所あって、まず1つ目は“私”が犯人である可能性があると指摘するべきところで指摘しなかったところ、2つ目は女性を襲った

        綾辻行人『黒猫館の殺人』

        マガジン

        • 読書感想文
          14本
        • 夢十夜
          24本
        • SF妄想
          4本
        • 美術鑑賞文
          9本
        • おすすめ
          8本

        記事

          綾辻行人『迷路館の殺人』

           読みました! 以下犯人について触れます。  犯人は当たりませんでした! くやしい!!  騙されました。犯人は宮垣先生だと思ってました。人殺しをしてみたいって言ってたじゃん! でも血痕の偽装の必要性のところで犯人が女性である可能性については気づいてました!  見立て殺人のために小説を偽装してるのはわかってたんですけどね。編集者が読んでそれぞれの文体に違和感がないようだったので、文体のトレースができてるので宮垣先生だと思ったんですよね。評論家先生でもできるってことかな。

          綾辻行人『迷路館の殺人』

          綾辻行人『水車館の殺人』

           読みました。以下犯人について触れます。  犯人当たった! やった!!  過去編は三人称視点で現在編は一人称視点ってところに気づいたのが大きかったかなと。後は、倉本が藤沼氏ではなく水車館に使えてるという点をえらく推すところ、由里絵が怖がっているのに北回廊の絵がなくなっていることを確認できたところですかね。怖い思いしてる女の子が一人で不自然に開いてる裏口通り過ぎて絵なんて確認しに行かないでしょ。  現在編を一人称視点にすることにより、他の人物が藤沼氏に疑問をもっていても描

          綾辻行人『水車館の殺人』

          綾辻行人『十角館の殺人』

           読みました。以下犯人について触れます。  実写化するみたいだし、ネタバレ踏む前に読まないといけないだろ! と思って読みました。めちゃめちゃ面白かった。ゆっくり読むつもりが年末ずっと読んでました。  「一行で話がひっくり返る」「映像化不可能」みたいな評判は事前に見ていて、なるほどなと。本名が出てこないのがポイントなんだろうなと思ってはいましたが、例のところは完全に「モーリス・ルブラン」を待っていたので「は?」となりました。思うつぼですね。いや六日目初めになんで守須宛に電話

          綾辻行人『十角館の殺人』

          アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』

           読みました。下記は犯人に触れます。  クリスティは『そして誰もいなくなった』や『オリエント急行の殺人』は知ってたんですが、『アクロイド殺し』については幸いまったく前知識なく読めました。面白かった! もちろん犯人を考えながら読みました。  いや「信頼できない語り手」なんかい! アクロイド邸から死体発見前後の先生の挙動がおかしいのは気づいていたけど語り手だったので犯人のリストから外しちゃった。甘かったですね。  それ以外の 森でラルフと話してたのは誰か? 先生がすれ違った

          アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』

          綾辻行人『鳴風荘事件 殺人方程式II』

           読みました。下記犯人には触れませんが、推理のポイントについての記載があります。  今回も犯人を当てるため本をちょっと置いて考えようと思ってたんですが、図書館への本の返却期限がきてしまい泣く泣く最後まで読みました。犬への特殊な指示語を知っていたのが誰か、という点がポイントになるだろうというところは外さずにいれたのでまあ良いでしょう。探偵になるのは難しいですね。  あらすじが深雪が叶とではなく響と旅行に行く…みたいな不穏な感じだったので夫婦が不仲になったのかと心配だったので

          綾辻行人『鳴風荘事件 殺人方程式II』

          2022/01/15夜

           こんな夢を見た。  家を追い出されて近所の潰される予定の陸橋を見に行く。交差点を見下してぐるっと八辺で囲むようなタイプの陸橋で、歩道との設置部分のところにスペースがあり、寂れた公園がある。そこから陸橋の中に入れたので、陸橋を歩いていた知らない少年といっしょに中に入る。中は意外と広く、奥にはシャワールームがあった。少年が泥だらけだったのでシャワーを浴びさせ、その間シャワールームの外で待っていた

          2022/01/15夜

          2022/01/12夜

           こんな夢を見た。  母といっしょにレストランに入る。食事とオレンジジュースを頼む。オレンジジュースはワイングラスについでくれ、美味しく飲む。飲み終わる度にウェイターさんはおかわりをついでくれる。何故かウェイターさんは瓶の中のオレンジジュースの残量を気にしている。それを不思議に思い、料金を確認するとオレンジジュースの代金が食事の代金の10倍だった

          2022/01/12夜

          ライデン国立古代博物館所蔵所蔵 古代エジプト展

           森川智之のヒエラティックテキストの読み上げ(エコー付き)を聞けるのはライデン国立古代博物館所蔵所蔵 古代エジプト展だけ!  何だこの白いの? って覗き込んだらミイラを包んだ布の塊でびっくりしました。直にミイラを見せられるより色々想像してしまうので不気味でした。良かったです。  昔ドキュメンタリーで見た「ハワード・カーターがせっかく綺麗に発見できたミイラをナイフでずたずたにした」という話がずっと心に残ってたので最新技術でぎたぎたにせずに中身を調べられる世の中になって良かっ

          ライデン国立古代博物館所蔵所蔵 古代エジプト展

          2022年行きたい美術展リスト

          今年も行くぞ! 【✕】みうらじゅん マイ遺品展(京都)2021/12/18~2022/03/06 【✓】イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜(大阪)2022/01/28~04/03 【✓】中之島美術館展 【✓】ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント(名古屋)2022/02/23〜2022/04/10 【 】ゴールデンカムイ展(京都) 2022/07/09~09/11 【 】テオ・ヤンセン展(大阪) 2022/07/09~09/25 【 】吾峠呼世晴原画展(大阪) 2

          2022年行きたい美術展リスト

          綾辻行人『殺人方程式』

           読みました。下記犯人には触れませんが、推理のポイントについての記載があります。  犯人を当てられるそうなので途中で一旦本を置いて考えましたがだめでした。よくよく思い返せばなんでこの人のこんな話が挟まるんだろうと思うところはあったので、もう少し考えれば当てられたのかもしれない。いや無理か。  映像で見たいなと思いましたが遺体の状態がちょっとグロすぎるかな。でも明日香井兄弟が見たい。タイプの違う双子、片割れへの成り代わり…。見たくないですか?

          綾辻行人『殺人方程式』

          メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

           代休があったので11/24に休みをとって大阪市立美術館で開催されていた『メトロポリタン美術館展』へ行きました。平日だったにもかかわらず結構混んでました。今現在アメリカのメトロポリタン美術館の方が改装工事中で、そのため絵を持ってこられたそうで。ありがとう改装工事。「改装工事が終わったらメトロポリタン美術館にも来てね!」とのことでした。なかなかハードルが高いですが、いつかは行ってみたいですね。  今回いいなと思った絵はモネの〈木馬に乗るジャン・モネ〉とシスレーの〈ヴィルヌーヴ

          メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年

          レッサー・ユリィという画家が流行ってるらしい イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 | あべのハルカス美術館 https://www.aham.jp/sp/exhibition/hikarinokeihu/

          レッサー・ユリィという画家が流行ってるらしい イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 | あべのハルカス美術館 https://www.aham.jp/sp/exhibition/hikarinokeihu/