見出し画像

よく笑う人は、よく泣いた人

こんにちは!みさとです!世間はGW、みなさんいかがお過ごしですか?私はいつも通りお仕事したりトレーニングしたりと、平常運転でございます。

今回は楽しい=楽、ではないということについて書き書きしようかなと。

みなさんの周りにはいつも楽しそうな人っていますか?たぶんひとりやふたりはいるんじゃないかな。私もよくいつも楽しそうって言われる部類の人なんですが、いつも楽しそうな人代表として言わせてもらうと、、

楽しそうだし実際楽しんでるけど、、
楽ではないんだぜ!!笑

フリーランスのライフスタイルだって、めちゃ楽しいし楽しんでるけど、全然楽じゃないですよ。じゃあなぜその選択をしているのかというと、好きだからです。(理由は”好きだから”で十分じゃない?)

“楽しい、楽しむ”と”楽”は全くの別物なんですよ。

いつも楽しそうな人も、大変な思いもしてるし、辛いこともある、気が合わない人だっているし、うまくいかないこともある、その上で、楽ではない状況でも、その時を、”楽しむ”という”選択”をしてるんです。

でも楽しむという選択をすることは、楽ではないですよ。言い訳できないですから。

同じ事柄に対しても、楽しむ選択をするのか、つまらない選択をするのか、それって人それぞれじゃないですか。
トイレ掃除だって、楽しそうにやるのか、嫌々やるのか、その人の選択。

楽しいから楽しむんじゃなくて、
楽しんでるから楽しい。

人生を楽しむって相当腹くくってないと、できないことだと思うんです。そこまで腹くくれる人は、相当いろんな経験を積んできたんだなと私は思います。

大変な状況でも楽しそうにしている人や、笑顔の素敵な人は、たくさん涙を流す経験をしてきたんだろうな。よく笑う人は、よく泣いた人です。
私はそういう人間が好きです。

みさと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?