見出し画像

無駄を排除する

おつかれさまです。さかすです。

最近、無駄を省くことが大事、という内容の本をいくつか読んだので、そのことについてのお話になります。

まず、何か仕事を速くするために手の動き、スピードを速くするのと同時に、無駄なことをやらないことは重要だと言います。

そしてこの時に、何が無駄なことなのかをきちんと気づいて、見極めて取り除くことが大事になります。

自分が目標のために頑張っているであろう努力もそうで、報われない努力は排除して、今している努力は本当に正しいのかも常に疑うようにする。


私の中では 努力=良いこと という考えで何も疑うことがなかったので自分の中で新しい考えでした。

こういった少し違った方向から物事を見ることを知り数ある成功例ではなく、いくつかの失敗例の方だったり、数あるやることリストではなく、いくつかのやらないことリストの方に目を向けるようにもなりました。

自分の日常で無駄なことを減らせるように心がけたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?