見出し画像

目標と手段。

久しぶりになんか書いてみます。早速ですが、少し就活の話をします。

就活してるとGDってやつと必ず対峙すると思います。GD。グループディスカッションってやつです。「何かテーマが与えられて、それをグループで話し合い、発表する」、あれです。「フラワーショップの売り上げを上げる方法を考えてください。」みたいな意味不明な鬼抽象問題について話し合ったのはいい思い出です。嫌いな人、多かったんじゃないでしょうか。個人的には、得意だったけど嫌いなやつって印象です。落ちた記憶は初回の1回のみ。練習がてらに参加した、某メガベンチャーB社の早期選考時。空気みたいに参加してたら、案の定落ちました。その時に、いわゆる意識高い系の学生がいたので、その子を参考にしてその後のGDに参加していたら、落ちることはなくなっていきました。で、気づけば確実に受かる方法を見つけてしまってました。それは、

受かろうとしないこと。

矛盾してるんじゃね?って思ったそこのあなた。ちょっと解説(?)していきます。ようはGDのゴールは何だ?って話で。個人的には

「チームで最高のアウトプットを出すこと」              だと思っています。その日、その時間でしか出会うことのできなかった人間と協力して、そのメンバーだからこそ、そのメンバーでしか出せないアウトプットを出すことが大切なのかと。よって、どんな形でもいいからチームに貢献すればいいだけ。(たぶん) だから、メンバーの個性さえわかってしまえば勝ちなわけです。チームの足りないところを補う。リーダー気質な人がいないならリーダーをすればいい。アイデアが全然出ないなら間違ってでもいい、とにかく出す。みたいな感じ。

だから、チームの状況を考えもせず「俺ファシリテーターやります!」とか「私タイムキーパーやります。」とかいう人は個人的に苦手でした。それはあんたがやりたいだけで、他にもっと適任がいるだろ!って。(積極性自体はすごいと思ってる。)そもそもタイムキーパーって何やねん。そんな役職必要ねえだろ!って思っていたのは自分だけではないはず。どの役職も、あくまでチーム貢献のための手段なんですね、、、。

結局、就活の選考ってことをいったん忘れて、提示された課題を本気で解決しちゃえばいいんじゃない?っていうのが持論です。けどむずいっすよね。だって入りたい企業があって、そこに入るためには内定を取らなければいけない。そのためには選考を突破する必要があって、だから今GDに参加しているのだから。「よっしゃ、お題ガチで解決してみますか!」というスタンスでGDしてる自分は確実に変態。

というわけで、目標と手段の関係ってすごく難しいな、って最近すごく思っています。そもそも内定を取ることは目標なの?手段なの?って迷走したりもしてます。まあ普通に考えたら目標なんですけど。なんでその企業がいいの?って話で。「仕事は誰かを幸せにすること」って話は前回したんですけど、その

「誰に、何を、どのように」して幸せにするのか。又はしたいのか。これがある前提だと、志望企業の内定を取り入社することは、実は手段になるんです。「誰に、何を、どのように」が目標になるので。

けどここからもっとめんどくさくて、「誰に、何を、どのように」も、手段になるんです。この上にも目標があるからです。

例えば、世界平和という大きな目標(もはや夢といったほうがいいのかも)を持った人がいて、どうしたら達成できるか考えてみた。世界では言語が違うから、皆何を考えているか分からない。伝わっていないから戦争が起きてるんだって思った。だから意思疎通ができればいいんじゃね?って考えた。「世界中の人が、公用語である英語を、理解できるように」なればいいと考えた。だから外交官になって、世界を舞台に働くことにした。

即興で考えてみた(ガバガバな内容ですみません)けど、こんなストーリーだと少しは分かりやすいのかと。目標設定って、意思決定の根幹だから大切ですよね。

ただ一方で、「気づいたらなってた」というケースもあるらしくて。スターバックスっていう、大学生がよく利用するおしゃれなあの空間を提供している会社です。彼らは今となっては世界最大のコーヒー企業ですが、決してそうなることを目指していたわけではないという。ただ純粋に、お客さんに最高のコーヒーを提供するために努力した。目標はこれのみ。その努力の結果、いつしか有名になっていた。

「最高を求めた結果、最大になった」だけだという。   

まじかっけぇっすわ。ただ、彼らも目標をもっていたからこそここまで大きくなったわけで、やっぱり目標って大切なんだな、、、と。

目標を立てるのは勇気がいること。ましてや宣言なんてしてしまうと逃げ道がなくなるし、プレッシャーかかるし、できなかったらへこむし。けど、達成できた時ってすごくうれしいですよね。特にチームで達成できたときなんかは、しんどかった分だけ分かち合える喜びが大きくなるから。


自分自身、ぼちぼち社会人になります。目標と手段。混同せず、かつ繋ぎ合わせて考えられるように頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?