見出し画像

結果に寄せていけ!!

〜自己診断を通して見えてきたもの〜

当店はスタッフと月に一度、視察も込みでランチミーティングを行います👁‍🗨

今回の視察はこちら↓

ラ ポルトルージュ

江東区東陽にあるフレンチレストランなのですが、ランチは二部制で構成されていて大人気でした。
味も文句なしで大満足😋

そして本題ですが、今回のテーマは...

自己分析✍️

それぞれがグッドポイント診断を行い、それを発表し合う。そして、そこから見えてきたそれぞれの強みを分析し、より生かそうという事です💡

ちなみに僕の診断結果はこちら↓

こんな感じで5つの分野からそれぞれの強みを引き出します。(診断内容により、5つの強みは異なります)

そして、この結果を数人で話し合ううちにこんな事が起こりました。

A:B君のは確かに全て当てはまるなぁ!

B:A君のは当てはまるものとそうじゃないのがあるね!

C:僕のはA君のとB君のが合わさった感じ!

...当たり前のやりとりなんですが、考えてみれば【なぜ当てはまらないものがあるのか】です。

そこで考えました!原因は診断中にあると!

こういう診断は具体的なものほど、診断内容や質問の数がかなり多いんです。
その質問の中で無意識にやっている事があります。

現実の回答と理想の回答を

混ぜて答えていないか?

例えば「貴方は活発に行動しますか?」という質問に対して、本当は活発ではないけど、活発に行動出来る様になりたいという思いから、どちらかと言えば「YES」と答えてしまうみたいな感じです。
そういう回答が繰り返される事により、診断結果が現実の自分と誤差が生じて当てはまらなくなるのではないかという仮説です💡

だが、それが良い!

しかしポジティブに考えて見れば、当てはまらない部分というのは自分が求めた理想像なのではないでしょうか?

そうなりたいという無意識な一面から生まれた誤差だとしたら、その診断結果に寄せていけばさらなる強みを引き出せるのではないでしょうか?

強みを生かそう👍

こういう診断は占いランキング感覚で「自分はこんなもんかぁ」と受け流してしまうのは勿体ないと思っていて、発見した強みを自身に当てはめて細分化する事により、その強みをさらに生かせると思うんです。

例えば「向上心があり、目標が高いほど燃えるタイプ」と出たのであれば自身の仕事に当てはめてみる。

(もっとお店を繁盛させたい。そのためにはしっかりと利益を確保して、味もクオリティもお客さんに満足してもらう必要がある。それが叶えば江東区No.1も夢じゃない!)

そう当てはめる事により、今後自身がやるべき事や自分だからこそ出来る役割が見えてきます。

まずは自分を知る!それが大事な事だと学んだ会でした^ ^

#毎日note #note初心者 #ブログ #学び #強み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?