見出し画像

焼肉屋さんのネット通販の可能性🖋

おうちで和牛第三弾を購入させて頂きました。

〜店舗情報〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
焼肉すどう 春吉
焼肉くにもとで修行を積み、九州で独立を果たした名店。
鹿児島県の〈のざき牛〉を使用しており、今回販売されたのはのざき牛のサーロインとモモ🐃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご家庭で名店の味を特製のタレ付きで味わえるので中々貴重な体験。
九州まで味を運ぶこともなかなか出来ないので、今回もお勉強ささて頂きます🖋

そして今回は〈おうちで和牛〉の禁断を破り〈お店で和牛〉をしてしまいました🙇‍♂️
※売ったわけじゃありません。お店で自分で食べただけですw

【勝手にコラボ企画〜スタミナ苑で焼肉すどうを味わう〜】

今回は純粋に
〈オンザライスで比較してみた🍚〉
モモ肉はスタッフと分けて食べてしまったためサーロインでのオンザライス。
ご家庭で焼肉を美味しく食べるならやはり米との相性は大事ですよね。

まずは焼肉すどうさんのタレでオンザライス⬇️

この濃厚なタレとご飯の相性は抜群でした!!
濃厚なのにあっさり感を感じさせるのは大根おろしを使っているからなのか、なんなら肉なしでタレとご飯でも良いw

次にうちの店(スタミナ苑)のタレでオンザライス⬇️

勿論おいしかったのですが、少し物足りなさを感じました🤔それもそのはず。

スタミナ苑では肉自体にもみタレで味付けするのに対して、購入した焼肉すどうさんの肉は味付けせずにそのまま焼く。
そうなるとつけダレを濃いめに作るのは必然と言えるし、逆にスタミナ苑のつけダレを濃く作ってしまうと若干塩っぱく感じてしまうかもしれない。

つまり、そのまま焼いた肉にスタミナ苑のつけダレをつけてオンザライスしても物足りなさが生じるということ。

そんな当たり前な事を改めて感じた事が収穫だったと思える🖋
ちなみにのざき牛のサーロインめちゃくちゃ食べやすかった。
今まで食べてきたサーロインから考えると、旨味と同時に脂のしつこさはどうしてもセットになるもんだと思っていたが、そんな胃もたれ感はまったく感じず綺麗に食べれた(^^)

〜焼肉屋のネット販売の可能性〜

今回〈おうちで和牛〉を利用してみて思った事を書いてみる。

今回のコロナ騒動をきっかけに日本ではいっきにネット通販需要が高まった。
特に飲食店では経営難を乗り越えるために、テイクアウトやデリバリー、ネット販売などあの手この手を尽くしてきた。

そのうちの1つが焼肉屋さんの販売する、おうちで楽しめる焼肉セットである。
初めは「家で焼肉なんて...」なんか言われていた事もあったが、名店の味を家で楽しめる貴重性に薄々気づき始める。
気がつけばおうちで焼肉を楽しむ方々も沢山増えてきて、人々は新しい食事の形を楽しんだ。

さて、今後はどうなるだろう?

地域によって差はあるが、少しずつ以前の様にとはいかないまでも、外食の活気が戻りつつある。そうなると焼肉屋さんのネット通販需要は無くなるのか?

あくまで個人の見解だが、そんな事はないと思った。また形を変えて焼肉店の味をお取り寄せして楽しむのかも知れないと考えた🤔

形を変えるとはどういう事か?あり得る事を考えてみる。

①同業者同士の需要が高まる

現場が忙しくてなかなか他店へ視察へ行けない。学ぶ機会が少ない。なんて店も、お取り寄せすればなんなく他店の味を研究出来る。

②場所貸しの肉会やバーベキューによる需要

今やコミュニティを形成して自分達の輪で楽しむ習慣がある。コロナ騒動以降知り合い以外と触れ合う機会を控える様になった今、一層コミュニティで楽しむ会が増えると考えられる。
これはおそらく時代の流れで、コロナが落ち着いても持続されるものだと考えられる。

ざっくりとこの2点の仮説を立ててみた。
今まで通り純粋に家で焼肉を楽しむ人もいる一方で、別の場所で楽しむ人が増えるという話。

と、なると今後もネット販売には力を入れていった方がいいと思う。勿論始めるにあたって取らなければならない許可があるため手間ではあるが。

〜まとめ〜

このように自分が売る側ではなく買う側になってみて気付く事は沢山ありました🖋

そしてこれが、これからのお店のあり方を見直すきっかけにもなり自分がどういう手を打つべきかヒントになりました。

焼肉のネット通販、利用してみると思ってる以上に楽しめます☺️
是非一度ご利用してみて下さい(^^)

ちなみにこちらは当店の販売サイト🔽

キムチ職人


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?