「本屋を作ろう!」と思った後の第一歩

「なんとなく本屋さんやりたいなぁ」と思った時にやっていたことやったことを記します。

やっていたこと

「本屋を作ろう!」と思う前にやっていたことは、近所の好きな本屋さんを定期的に通うことでした。そもそも本屋さんが好きで、BOOK・OFFのようなチェーン店も含めて近所の本屋さんに通っていました。通って本を買っていました。たぶんそれが土台にあると思います。

たまに「本屋さんになりたいんです。話を聞かせてください」といわれて、お支払いも頂いているのですが、全然本屋さんにいっていない方もいます。別にそれが悪いとかでは全くなく、ただ、本屋さんをやるにあたってはたぶんいろんなお店を見た方がいいと思いますよと伝えています。

やったこと

今までの本屋さん体験+本屋を作るにあたっての本屋さんめぐり。それが無人古本屋を作った時の第一歩でした。

そう言うと「何店舗ぐらいみましたか?」と言われます。とりあえず、そして僕は決まって「多ければ多い方がいいですよ」と伝えます。僕は書店で働いたことがなかったので、未だに全くと言っていいほど知らないんです。知らないからこそ、自分を実際に身を置くようにしました。そして、必ずと言っていいほど購入していました。

別に買うことを強制することはないです。ただ、購入しなかった本屋さんに面白い本がなかったのではなくて、自分が面白みを見出せなかったのではないかと思うようになったんです。そしてまた、購入者になってみて始めて分かることもあります。

ただ、今はコロナもあって出歩くことが難しくなっていますよね。なので、なんとなくSNSで本屋さんを見つけては、そのツイートやお客さんの様子を見ているのがいいんじゃないでしょうか。

とおもって、今SNSを利用している本屋さんをエクセルにまとめていっています。これをまとめたからって、常に更新し続けることは考えていません。でも、これで知らない本屋さんに出会えて、その本屋さんをフォローしてみて、その本屋さんのファンになったり、実際にお店に足を運んでみたりしてくれたらいいなと思います。

クリックしてグーグルのアカウント選択をされたら見られると思います。2021年1月6日現在で集めた書店は104店舗。

本屋作りの一歩は「在る」を知るからですね。どんな本屋さんが既にあって、どういう活動をされているのかを見ていくと、「あーこの本やさん憧れるなぁ」など出てくると思います。既に「理想の本屋さんあるよ」という方も、たまに他の本屋さんをのぞいてみると、いい出会いがあるかもしれません。

なーんて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?