見出し画像

【今さら和菓子】老舗和菓子屋「仙太郎」の和菓子をまたまた食べてみた

「仙太郎」は、京都に創業し130年以上の歴史を持つ和菓子屋です。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、横浜高島屋で買った仙太郎の和菓子をいろいろ食べた感想を共有します。

他にも仙太郎の和菓子をいろいろ食べていますので、その様子はこちらをどうぞ。



仙太郎とは

京都に創業し130年以上の歴史を持つ和菓子屋で、いろいろな有名百貨店に店を出していて、行列が絶えない人気店になっています。

素材にこだわり、製法にこだわり、こだわりにこだわりを重ねた仙太郎の和菓子。
おいしさにこだわった仙太郎の和菓子の味をぜひ、ご賞味ください。

仙太郎 HP


買ってきたもの

今回も横浜の高島屋の地下にある店舗で購入しました。
日曜日の午後でしたが、この日は3組ぐらい並んでいただけでしたので、買うものを迷っているうちにすぐに順番がくるほどでした。

今回は、仙太郎の和菓子で食べていないものを中心に選んでみました。

日持ちしません
いつもの仙太郎の包みです
左から、おまん、おはぎ、あぶり餅
  • 七穀おはぎ

  • おまん 粒・こし

  • あぶり餅


いざ実食

実際に食べてみました。

おまん 粒・こし
薯蕷生地であんを包み蒸し上げてます
饅頭のちいさいやつ、という味でした
あぶり餅
表面を炙った餅生地で粒あんを挟んでいます
餅の生地が薄いですが、しっかりと弾力と歯応えがあります
七穀おはぎ
粒あんを、黒米入り五穀と青じそ入りのもち米生地で包んでます
五穀に小豆ともち米で「七穀」です
中に餡が入っているので、見た目の想像よりもずっとおはぎです


感想

これだけいろいろ和菓子を食べ比べているとだんだん自分の好みがわかってきます。
饅頭系よりも柔らかく弾力のある餅系が好みのようです。

ごちそうさまでした。
また、食べたいです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?