見出し画像

歯の話

 歯が汚い。コーヒーの飲み過ぎでステインがくっついているのだろう。消しゴムみたいな、歯用のステイン消しでこするが、隅の方は取れない。それを気にしているからなのか、最近やたらと歯が白くなる歯磨きの宣伝を眼にする。芸能人のように白くなるらしい。
 試してみたい気もする。ステインのついたこの黄色い歯が、白くなるのなら。でもお高い。芸能人でもないのに、こんなのにおカネをかけるつもりは毛頭ない。
 だからなのかやたらに僕は歯ブラシで歯をゴシゴシ磨く。3日程で、歯ブラシの毛は1年以上も使ったような状態になる。毛はあちこちに傾いて、整然と並んでいない。おかげで歯茎は後退し歯が長くなったような状態になる。老化現象の一種であろうか。
 歯ブラシは最初、ちゃんとしたものを買っていたのだが、やがてダイソーで売っているハブラシに代え、今は妻が仕事先の泊まったホテルに備え付けの使い捨てのハブラシを持って帰ってきたものを使っている。何しろタダだし、たくさん溜まっている。
 でもホテルの歯ブラシは粗悪品が多い。中には上等な?歯ブラシを備え付けにしているところもあるが、ほとんどは固い安っぽい歯ブラシである。どうせ3日で駄目になるのなら、これでいいと使っている。虫歯にはなっていない。
 もうじき60歳だが、全部自分の歯である。義歯や入れ歯はない。銀歯を被せている歯は結構あるが、親不知を抜いただけで、28本全部無事である。
 ただ歯と歯の隙間ができてきて、食べ物がすぐ間にはさまるのが厄介だ。フロスが欠かせない。
 これから老化現象として、歯の問題が出てくるのだろうが、なるべくなら、入れ歯にならないように気をつけたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?