見出し画像

「楽しい」は「続ける」のエネルギー

江戸時代後期にうまれた「江戸いろはかるた」の1つだという。

塵も積もれば山となる


江戸時代を生きたひとも、わたしとおなじように感じていたのか。

英語のポッドキャストを毎日聴いている。1日わずか15~20分ほどだが、続けているとリスニング向上に効く。

まさに「塵も積もれば山となる」を体感中。

まだまだ山は遠いし、丘にもなっていない。でも、イグルーくらいにはなっている(はず)。そうであってほしい。

続けて聴いているポッドキャストはいくつかあるが、今回はそのうちの1つを紹介したい。英語中級~上級者向けの、わたしのお気に入りの番組だ。

ダウンロード数2億回以上、1日あたりのリスナー数は75,000人という有名番組なので、知っているひとも多いかもしれない。アプリストアでの評価も4.8と高く、英語学習者のあいだでは名の知れた番組だ。



“All Ears English”。アメリカのネイティブスピーカーLindsayとMichelleが、毎回いろいろなテーマに沿って対話する番組だ。

ナチュラルスピードなので速く聞こえるかもしれないが、発音がしっかりしているのでとても聞きやすい。速すぎるようであれば、ポッドキャストプレイヤーの低速再生を使うのもアリ。

彼女たちは潔い。

“Throw away your boring old textbook!” と、爽やかな笑顔でいう。テキストブックはたいていの場合boring(退屈)、同感だ。

会話では、英語のテキストに載っているような完璧な文法を使うことにこだわらないで。美しい発音じゃなくてもいいの。英語を学ぶのは「ひとと繋がるため」なんだから。


この番組のポリシーは “CONNECTION NOT PERFECTION” (完璧じゃなくていいから繋がろうよ) だ。ちなみに、この “CONNECTION NOT PERFECTION” はアメリカ特許商標庁で商標として登録されている(US商標登録番号第5017000号)。


「正しい文法を使わないと」
「完璧な英語で話さないと」
「きれいな発音じゃないと」


日本人は(主語が急に大きくなった)、こんなふうに「完璧」を求める傾向が強いように思う。完璧な状態でないとアウトプットなんかできません、と考えるひとが多い。

番組のなかでLindsayとMichelleは、こう話す。

Don’t focus on your mistakes.
Focus on Connection NOT Perfection.

間違いを気にしないで。
完璧じゃなくてもいいから繋がろう。


これは日本人へのメッセージ?と思うくらい、「ミスはご法度、完璧でなければ!」と思い込んでいる日本人に刺さる。

そもそも、日本語を完璧に使える日本人なんているんだろうか。

わたしは日本語のネイティブスピーカーだけど、外国人に「敬語の違い」を聞かれてもあやふやにしか説明できないし、デジタル化のせいか年のせいか分からないが、漢字は忘れる一方だ。

それでも間違いを恐れずに、大手を振って日本語を使っている。

英語もおなじように考えていいのでは?言語はコミュニケーションツールなんだもの。

“All Ears English”でとりあげるテーマは豊富だ。

「”No, thank you.”と断るとき、どういえばいい?」「自分の気もちを英語でどう説明する?」など、単語やフレーズを学ぶものから、「ネットフリックスを使って英語を学ぼう」「アメリカの銃社会をネイティブはこう考えている」「あと数年でファッションはどう変わる?」まで、会話の幅が広い。

LindsayとMichelleの会話にでてきたフレーズを、2人が選び、ロールプレイしてくれるので、リスナーの理解度は高まる。

そのほか、ビジネスフレーズを紹介したり、愛について語ったり、育児のネタを披露したり。

バリエーションの豊富さは、この番組の大きな魅力の1つだ。わたしが感じる1番の魅力は、なんといっても彼女たちのキャラクターだけど。

LindsayやMichelleがテンポよく楽しそうに話すから、会話にあっというまにひきこまれる。

聴いていて楽しい

なにかを学ぶうえで「楽しいかどうか」は個人的にすごく重要だと思っている。楽しくなければ続かないし、続かなければ上達しないからだ。

なにかに上手くなりたいなら、地道に続ける必要がある。

続けられるかどうかを見極めるため、わたしは自分の「楽しい」アンテナをチェックする。アンテナがピコピコ反応していればオッケー。細く長くでも続けられる。

「楽しい」は「もう少しやってみよう」「続けよう」のガソリンになるし、続けてさえいれば「塵も積もれば山となる」も夢ではない。

はじめから大きな山を目指さなくてもいい。まずは、ちょっとがんばれば行けそうだよね、というあたりに照準を合わせる。山登りが好きな友人もそういっていた。

最初からすごい山を目指すとくじけちゃうでしょ。だから、まずは低めの山からね。


そのとおり。それでいいし、それがいい。

山は逃げない。英語も逃げない。“All Ears English”のLindsayとMichelleも、ポチっとタッチすればそこにいてくれるのだ。

番組が2013年にスタートしてから公開されたエピソードは、1700以上。それこそ「塵も積もれば山となる」ではないか(塵というのは憚られるが)。

彼女たちの会話はyoutubeでも視聴できるので、興味があるひとは見てほしい。ネイティブスピーカーの、リアルで生きた英会話がそこにある。

彼女たちの活気ある表情から、“All Ears English”の番組を楽しんで作っていることがよく分かる。

やっぱりだ。

「楽しい」は「続ける」のエネルギー源なのだ




この記事が参加している募集

習慣にしていること

わたしとポッドキャスト

大切な時間を使って最後まで読んでくれてありがとうございます。あなたの心に、ほんの少しでもなにかを残せたのであればいいな。 スキ、コメント、サポート、どれもとても励みになります。