見出し画像

先生も資産形成で、選択肢を広げる人生を!

小学校の先生で、2児の父、雄剛です。

現在、我が家では資産形成を進めるために、いろいろなことを見直しています。

住宅ローンの見直し

まずは、住宅ローン。金利10年固定(2段階固定)の10年目。金利が上がる今回のタイミングで借り換えを検討しています。さあここから、もう一度10年固定を選択するか、それとも変動にするか…。これから金利が上がる方向性は間違いなさそうだけど、固定金利を上回るほどかどうか?10年前も上がる方向だからとあえて固定にしたのに金利は底をうった状態。ここから10年はどの選択がベストなんでしょうか?

保険の見直し

生命保険、医療保険、自動車保険…。我が家では固定費として大きな割合を占めていました。でも、見直してみると重複していたり、保険会社を変えるだけで費用を抑えられるものが…。
◯生命保険
住宅ローンの団体信用保険と重複してかけすぎ。

◯医療保険
公立の教員であれば一部負担金返戻金で何かあっても2万5000円以上はかからないからいらない…

◯自動車保険
ネット保険であれば、同じ保証内容で費用を抑えられる

先生も資産形成で、選択肢を広げる人生を!

先生ってけっこうお金に無頓着な方が多いですよね。私もそうでした。でも、最近は資産形成の大切さを痛感しています。

お金を貯めることが目的ではなく、お金を貯めることで人生の選択肢が増やすことが目的。資産が増えれば、例えば子どもが大学を希望した時、地元の国立も私立も、地元以外も選択することができますよね。旅行にしても、予算で目的地を決めるのではなく、行きたいところで決めることができますよね。働き方だって選ぶことができます。資産を増やすことが、自由で豊かな人生につながるはず。

いろいろと見直すには時間と労力が必要ですが、見直してしまえば、あとは放っておくだけで1〜2万くらいが貯まっていきます。それをnisaに投資する仕組みを作ってしまえば、10年後、20年後にはけっこう大きな資産になります。

さあ、人生の選択肢を広げるために頑張ろう!いろいろと進んではいるのですが…住宅ローンの結論だけは出ず…誰か詳しい方いませんか?助けてください。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?