見出し画像

世界日本語発見!


#リトアニア 🇱🇹

TBS『世界くらべてみたら』で世界日本語発見!というコーナーがあり、リトアニアに日本語を100個探しに行った。
リトアニアの人達は日本のことをとてもよく知っていて、驚いた。
リトアニアでは日本の漫画が好きな人や柔道や空手を習っている人が多く、「日本が大好き」「日本に行ってみたい」と言っている人が沢山いて、嬉しかった。

森と湖の国
リトアニア共和国はバルト海の南東側に位置する、バルト三国の中で最も大きな国です。国土の98%が農地と森林に覆われており、大小合わせ約4000 の湖を有する「森と湖の国」として知られています。国土は平坦で川が多く、最も高い山でも標高300 m以下です。
「小さなローマ」とも呼ばれるほど美しい首都、ヴィリニュスの旧市街には数多くの教会が集まり、北部に位置する町、シャウレイの北12 キロにはリトアニア最大の巡礼地「十字架の丘」(ユネスコ世界遺産)があります。

出典:豊橋市

私も少しリトアニアを知ろうとネット検索してみたら、豊橋市の公式サイトがヒット。
愛・地球博をきっかけに市民交流があるらしい。
世の中は知らないことだらけだ。
それにしても、日本語ペラペラな海外の人多すぎる😊

#今日の幸せ 🍀

  • よく眠れた

  • 楽しく過ごした

  • 今日も平和

#お読みくださりありがとうございました
#毎日note #日記 #エッセイ #今日も平和
#世界くらべてみたら #世界日本語発見#愛知県豊橋市 #愛地球博 #市民交流

この記事が参加している募集

最近の学び

今こんな気分

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

あたたかいサポートをありがとうございます💖