見出し画像

「万全な状態」が来るのを待っていたら、何も始められない

クレジットカードを作り直すことになった

ここ10年ほど、メインバンクのキャッシュカードと一体型のゴールドカードを使っていた。ゴールドカードなので年会費が1万円ほどかかるのだが、年間100万円以上決済すれば年会費がタダになる。現金をほとんど使わないカード中心の生活をしていれば、年間100万円をカード決済することは難しいことではない。大した特典はなく、ポイント還元率も高くはないが、タダでゴールドカードが持てるのが魅力で愛用していた。キャッシュカードと一体型なので、何枚も持ち歩く必要がないのも良かった。
しかし、悲しいことに、この一体型カードが廃止されることになった。その代わりに銀行のグループ会社が発行しているクレジットカードの新規発行を勧められているが、ここでゴールドカードを作っても、以前のような年会費無料になるサービスはない。大した特典もなく、ポイント還元率も高くないゴールドカードに毎年1万円の年会費を払うのはなんだか悔しい。

そこで、サブカードとして使っていた楽〇カードをプレミアムカードに切り替えることにした。楽〇カードは誰でも審査に通るといわれているせいかステータスが低いと言われるが、ポイント還元率は高く、プレミアムカード保有者は海外の空港ラウンジが使えるプライオリティパスを無料で発行してもらえる。年会費は1万円ほどかかるが、それなりに使うのであれば、十分にもとがとれるカードである。
私はポイントが数倍になる「お買い物マラソン」の日を狙って楽〇市場でふるさと納税をし、楽〇モバイルを使っているので、プレミアムカードを持つのは合理的選択である。巷の噂通り、楽〇カードからの切り替えを申請したらすぐに発行手続きに入った。ちゃんと審査が行われたのか疑問である。
これまで年に10~20万しか決済しないのに、それなりにポイントをもらっていた。今後、メインカードで決済していた金額をすべて楽〇プレミアムカードで決済すればかなりのポイントがたまりそうである。そのポイントを使って、楽〇トラベルで高級ホテルでも予約したい。


ポイントをくれとダダをこねるところだった

実は、プレミアムカードに切り替えることを決めてから申し込むまでに1日のタイムラグがあった。
楽〇カードのサイトに行くと、プレミアムカードに切り替えると3000ポイントをもらえるとあった。しかし、Twitterには、「プレミアムカードに切り替えたら最大22000ポイントもらえるというインビテーションが来た」というツイートが散見される。私にはインビテーションは届いていない(涙)。
冷静に考えたら、楽〇モバイルを使っているとはいえ、年間20万円決済するかどうかの人間に、インビテーションを送る義理はないだろう。
しかし、私はなんだか損している気分になり、カスタマーセンターに
「プレミアムカードに切り替えたら最大22000ポイントもらえるという話を聞いたのですが、どうして私は3000ポイントなのですか?」
と電話しそうになった。
あるいは、よくポイントアップキャンペーンをやっている楽〇のことだから、そのうち「プレミアムカードに切り替えキャンペーン」とかお得なキャンペーンもあるかもしれない。
そう思ってすぐに申し込むのはやめたのだが、翌日、
「ポイントくれとダダをこねたり、キャンペーンを待っている時間がもったいなくないか?早く作って、早く使えばそれだけポイントもたまるし、プライオリティパスも早くもらえるじゃん」
と気づき、潔く切り替えの申し込みをした。


「万全な状態」を待っていたら、何も始められない

年の近い同僚の南さん(仮名)は、NISAやふるさと納税に興味があるが、まだ一度もやったことがないらしい。会社がお金を出してくれる確定拠出型年金さえ元本確保型の商品にしている。真面目で慎重な彼女は、
「ちゃんと勉強してから始めたいと思っているけど、なかなか手を付けられない」
と言うので、
「少額でいいから買ってみないとコツはつかめませんよ。まずは確定拠出型年金の掛け金の一部だけでも株式型にしてみては?」
「ふるさと納税も一度やってみたら仕組みがわかりますよ」

とアドバイスしている。
机上の勉強で理解できるものではないし、彼女のような人は知識が増えるほど不安になってやらなくなる気がする。
無理にやる必要はないけど、興味があってやってみたいなら、少額でいいから早めにやってみる方がいい。

身内の話だが、姉がiDecoを始めるにあたってどの金融機関がいいか悩んでいたので、手持ちの銀行口座を聞き、一番手数料の安いネット銀行で開設することを勧めた。
ところが、その後どこで情報を得たのか、
「一番手数料が安いのはXX証券みたいだね、口座作ろうかな」
と言い出したので、
「そういうことを言い出すとキリがないから、口座のある銀行で1日でも早く始めた方がいいよ」
とアドバイスしておいた。
こういう人はXX証券の口座を作ったらまたどうでもいいことで悩みそうなので、いつまでも始められなくなる。iDecoも投資の一種だから、なるべく早く始め、長く運用できるようにした方がいい。

始める前にいろいろ悩んで始められなくなるのは、「損したくない」という気持ちが働くからであろう。確かに誰しも損したくはないが、あれこれ考えて始めるのが遅くなったり、結局やらなかったりすると、かえって損してしたり、取り返しのつかないことになったりする。
何より、損することを極度に気にする人には「万全な状態」はおそらく永遠に来ないから、多少不安要素があっても、とりあえず始めてみる方がいい。


ヘッダー写真
クレジットカードとビットコインや通貨のフリー素材 https://www.pakutaso.com/20180747205post-16874.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?