見出し画像

4.30代前半転職活動は難航。転職して同じ働きで待遇がこんなに違うなら、より良い場所へ行くべきだ。


中堅のソフトウェア会社になんとか就職し、
残業が多くて厳しかった日々も乗り越えて、
夢中になって仕事をしてるうちに、30代前半に。
キャリア10年超になり、転職も考えだした。

給料は高くない。でも残業代つけば、すごく低いわけでもなかった。だからまあどうしても転職する、という強い意志はなかった。

ただ慢性的に忙しのが。社風としては、残業あたり前で休みにくかったのが。まあ暇になったらなったで、外へ出されるし、いろいろこの会社でいいのかと考えて、転職活動をしてみることにした。

転職活動を始めて感じたのは、転職サイトに登録すると、求人としては非常にたくさんヒットして引き合いはたくさんあるということ。(IT系職)

履歴書キャリア上はそれなりの経験ある30代前半に見えたんだろう。
だから選り好みして、本当にいいなと思うところ以外は応募しなかった。

引き合いは多くても、
面接まではいくが、面接は、うーん、なかなか厳しかった。

志望動機は弱く、意欲や向上心が表に出てるタイプでもなく、話は下手、目的意識や目標も明確にはない。
面接ではそういうことを理路整然と言わないといけない。

もちろんいろんな自己分析とか、志望動機とかは考えたし、書き出したりはした。

でも本心は。

残業は少なくて、給料の多いとこに転職するために転職活動をしておりまして、そこで、御社の安定性と待遇と給与の求人を見て受けました、って、言えない。

キャリアアップとか、次のステージにとか、
御社に入ってこういう仕事をしたいとか、何がこう期待をいだかせるようなことを、いうべきだったのだろう。

でも自分でも何がしたいのか分からなかった。

とはいえ、これまでやってきた自信も少しはあった。
だから、入ったら入ったで、求められることは、できるかぎりがんばるし、追い込まれたところから力を発揮するタイプなので、とってもらえたら、損はさせないですよ、って思ってはいた。

まあ、そんなことも面接で言えるわけはない。


ある某大手企業の面接では、答えがあまりにもダメダメだったようで、説教されたりもした。

あなたは何のために転職活動してるのですか?、今の仕事の状況から逃げるためにしてるなら、いくつ会社を受けても全部おちるだけですよ、よくその点を考え直した方がいいですと。

ごもっとも。少しあたってるだけに、結構落ち込んだ。


転職活動の経緯を以下に。

開始してサイト登録後はしばらくは様子見。
転職サイトは3つぐらい登録した。
最初は、エージェントの人とはなしたりしながら、色々会社選びをしたりして慎重だった。

転職の意思も強くなかったので、なかなかきめきらなかったけど、3ヶ月目ぐらいからいくつかの会社の受けただした。それからさらに3ヶ月で、6-7社受けたが、一つも受からなかった。(選り好みして、ほぼ有名企業や大手企業しか受けてなかった。)

もうやめようかなと思っていた頃に、転職サイト経由で、中堅のソフトウェア会社の誘いがあり、中堅だけど評判はいい会社だったので、受けてみることにした。

で、合格。
なんか面接受けてる途中から、ぜひ来てもらいと思ってるとか、そんな感じだった。受かる時はそんなもの。
私のどこを評価してもらえたのかわからないけど、受け答えは最初よりは多少面接慣れしてたとはいえ、劇的には変わっていないはず。
評価もこんなに会社により違うのね、と思った。


で、待遇、仕事内容、給与、申し分なく、転職を決めた。
年収は100万ぐらいアップして700万。
約7ヶ月で転職活動終了。

でもここから最初の会社を辞めるのがまた大変だった。
まあ、それはどこの会社でもそうなんだろうけど。
いざ、辞めるとなるとあの手この手で引き止めてくる。

そんないい待遇にしてくれてませんでしたよね、とも思ったけど、

最初の会社も好きだったので、引き止めは丁重にお断りしたけど、まあ引き継ぎはできる限りのことはして、会社や周りの人への負担は最小限になるようには努めた。


転職について

正直難しい。大企業はとくに。あきらめないで、自分のレベルより、少し上を狙うべき。ダメなら今の会社でがんばる気で気長に待つ。


会社を変わって。
文化が違う。社内のいろんな手続きをが少しづつ違う。

仕事のやり方は似てるところもある。
でもやはり違うところもある。

1社目と比べて良いと感じたのは、会社や部門として計画性があり、何事もしっかりとしてた。悪く言うとやや堅いところはあった。

あと仕事への希望には柔軟に聞いてくれたり、割り当てられる仕事量も前よりは適正だった。忙しい時はもちろん忙しいけど。

また休みを取る人が多いので、休みがとりやすかった。
毎日だれかは休んでるイメージ。こんなに休んでこの会社だいじょうぶかと思ったが、だんだんそれが普通になった。

夏季休暇や年末年始とは別に、プロジェクトの切れ目とかに1週間とか有給休暇をとれて旅行にもいけた。

結構毎年1回1週間ぐらいとれた。
有給を1年で20日間使い切れる年もあった。

普通の土日と祝日だけでも休み多いのに、さらに休めた。

あとはこれはたまたまだろうけど、
最初の上司は、とても良い人で、細かすぎず、放任しすぎずで、仕事がやりやすかった。

顧客や仕事内容は、大きいものから、小さいものまであり、アサインされるプロジェクトによりけりだった。

すごく大きく言えば、前の会社とものすごくは変わらなかった。役割は技術者とチームリーダー的なのを兼ねることが多くはなったが、それは年齢的にしかたない。


給料は上がったし、休みは取れるし、早く帰れる日もあるし、仕事もこれまでと比べても悪くはなっていないし、良くなっているかもと言えた。

転職して良かったと思った。
もっと早く転職しても良かったかもしれないとも、思った。

まあ、早かったら、ここに転職じゃなかったかもしれないし、偶然タイミングがあったわけで、なんともいえない。


この頃はまだ、仕事に対してモチベーションがあった方なのかもしれない。

時間ができたので、いろんな資格をとったりもした。
そうして、まじめに今まで考えなかった自分のキャリアアップも考えるようにもなった。



そして5年ぐらいたった頃に、また転職を考えてしまう。
それはまた、次の時に書くことにしよう。

https://note.com/brainy_workm/n/n2db8d0edc105?magazine_key=m827679f0b3cd


#わたしの転職体験








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?