マガジンのカバー画像

書道メイン!習い事や趣味あれこれ

5
習い事雑記、余暇のオトナの趣味のネタ。
運営しているクリエイター

記事一覧

1人のザコい指し将棋+詰将棋ファンによる詰将棋雑記

おはようございまする。狭心症の発作で悶絶→無駄に早く起きてしまった慈岳です。

目が冴えて二度寝無理っすアニキ。
なので(?)詰将棋のお話でも。

だらだら世間話なのでごゆるりとどぞー。

●紙の詰将棋本でドヤ

何かの用事で待ち時間が発生しそうなときは、紙の詰将棋本を持って行きます。スマホぽちってたらいかにも退屈でヒマ潰ししてますって感じですが、紙の本なら隙間時間を有効活用してる人『っぽく』見え

もっとみる

女の子がなぜ『将棋』から離れて行くのかを、100%主観で語る

はいはーい、読む将&観る将の慈岳です。

鉄道界隈における撮り鉄や乗り鉄のごとく、将棋界隈でもどのように将棋を楽しむかで人種が細かく分かれており、慈岳については棋譜並べをしたり、将棋中継で先生の解説を聞いたりして『分かったつもり』になるモブでございます。

私は幼稚園時代で父から将棋を習い、後に訪れた『羽生ブーム』で指し散らかしました。本稿では、盤駒に誰しも触れていた当時のことを思い出しながら、『

もっとみる

子供のころ続いた習い事、続かなかった習い事を3つずつ挙げてみる

慈岳の母は『習い事ママ』でした。といっても英才教育ママではなく、ママ友なるめんどくさそうなコミュニティの構成員が子供に習わせると、「私も~」と追従する軸無し八方美人系。

そんなんですから、母が私をどう育成したかったのかが未だに分からないのですが、数を撃てば当たりも外れもします。それではそれでは、続いた習い事と、そうでなかった習い事を挙げてみまっしょい。

\ 続いた習い事 BEST3 /1位 書

もっとみる

書道の先生あるある5選!先生も人間ですよという話

はーいこんにちは!書道の先生的な慈岳です!
いろいろすっ飛ばしてそのままタイトル通りです!

ここで言う先生とは、『今現在先生として実際に教えている人』を指します。そういや昔取ったわ的な『ペーパー師範』ではないですぞ。それではどうぞ!

1.人に書を教えるのは副業だったりする

めちゃあるあるです。私の中では『先生あるある』のナンバーワンです。私の周りにいる書道の先生仲間は、ほぼ自らが書の求道者で

もっとみる

書道の段位や師範免状のトリセツとウラ話

こんにちは。書道は教え、お歌は教わりの慈岳です。

習い事にはよくそのコミュニティ特有の階級が存在します。試験が必要なもの、一定経験を積めば申請資格を得られるものなど様々で、先生クラスの階級になるとある程度お金が掛かることが一般的です。

今回は習い事の中で最も長く続けている『書道』について、階級にまつわる考えやお話を。なお、段位や級位、あるいは師範などの免状類もここでは『階級』に統一して呼ぶこと

もっとみる