左沢(あてらざわ)@中小企業診断士勉強垢

左沢(あてらざわ)@中小企業診断士勉強垢

最近の記事

やっぱり自分の環境や強みを活かせるナニカに集中した方が良いな

    • 海外出張に行ってきて

      色々あるんだけど思うことを一つ。 英語話せないのあかん。「話せない」と何もできない。交通機関使えない、レストランで注文できない、ホテルにチェックインできないで、何もできない。 「困ったら人に聞けば良いじゃん」戦法も無理。 聞けないし聞き取れない。 英語が出来たら、、、海外旅行ってすごい楽しいんだと思う。いや、絶対楽しい。 簡単な英会話レベルで良いから英語できるようにならなきゃなぁ... TOEICとか英検とか資格系の形ではなく、人生を豊かにするための最低限の勉強が必要。

      • 統計の勉強楽しいなぁー これずっとやってたい。 これのためなら5時起き余裕。

        • 2024年2月の勉強予定

          こんにちは。 2024年1月の勉強記録&2024年2月の勉強予定を残します。 1月の勉強計画データサイエンス基礎の受験&合格(1/20に受験予定) ⇨1/13に受験して合格しました! サン神問題集を1日最低1問ペース(1/21以降〜) 解答の記録を作成して取り組む ⇨毎日最低一問やっております!今はNPVの途中あたり。  一周目終わったら復習します。 企業診断の事例問題を毎週土日に1問ずつ(今月は1/27,28のみ) ⇨いろんなご縁があってか、相互採点チームを組んで2事

        やっぱり自分の環境や強みを活かせるナニカに集中した方が良いな

          あかん、統計検定の知識が抜け落ちてる。 CBASの勉強通してがっちり定着させよー。 果たして、今年度中に受けられるか...

          あかん、統計検定の知識が抜け落ちてる。 CBASの勉強通してがっちり定着させよー。 果たして、今年度中に受けられるか...

          これから勉強記録をつけたいと思います。

          これから勉強記録をつけたいと思います。

          マーケターとして数字を予想する際に大事なこと

          ちょっとした独り言です。 マーケターとして数字を予想する状況は多々あります。 たとえば売上やコスト、客数や販売台数、、、などですね。 ピンポイントで当てられるに越したことはないのですが、それは難しい。 なので「大きく外さない」ことを目標に数字を予想することが大事だと思います。 バラツキの予測値(標準偏差)や、そこから算出できる最大値・最小値を使って、「98%くらいでこの範囲に収まります」的な数字を出せれば良い。 かなり正確な値を導くのに拘って時間を使いすぎるのも、勘であっ

          マーケターとして数字を予想する際に大事なこと

          中小企業診断士二次試験の結果(R5)

          こんにちは。左沢です。 今年度受けた二次試験の結果が来ました。落ちました。 完全に実力のせいだと思っています。 その上で敗因や今後の勉強計画をツラツラ書こうと思います。 敗因と今後の勉強計画まず敗因ですが、日頃から本番を想定した勉強ができていなかったな、と反省しています。 「本番通りの時間で全力の答案を作成する」姿勢がなってなかったです。当然、本番で対応できませんでした。テキトーな時間内でテキトーに回答を作って、テキトーに答え合わせと復習をしてましたね。 心のどこかで自分

          中小企業診断士二次試験の結果(R5)

          2023年の振り返り

          お疲れ様です。左沢です。 帰省などの年末年始イベントが終わったので、2023年の振り返りをしたいと思います。 それでは、2023年に立てた目標はクリアできたのか?思い返します。 noteの継続執筆 1本/週文章力の向上や内省のためにnoteで近況報告を週1本ペースで投稿できたらなぁ〜、と掲げましたが見事に続きませんでした笑 アカウントまで削除してますからね笑 継続的に長文を生成するって難しいです。頭使うしネタもそんな無いし。見事に三日坊主でした。 ただ2月から始めたXの

          2024年1月の勉強予定

          こんにちは。 2023年12月の勉強記録&2024年1月の勉強予定を残します。 12月の勉強計画サン神問題集を1日最低1問ペース ⇨無事一周できました。良問のオンパレードなので二次試験の結果が出た1月から改めて真剣に取り組みます。 森岡さんの本を一冊読破 ⇨読破はできましたが、、、数式の章が難解で読み飛ばしました。リベンジ予定です。 企業診断の事例Ⅰ〜Ⅲを解く ⇨事例Ⅰ〜Ⅲを1題ずつ解きましたが、、、如何せん回答が雑過ぎました。なかなか時間が取れなくて…。こちらも1月か

          2023年12月の勉強予定

          こんにちは。 2023年ラストの1ヶ月。勉強計画を残そうと思います。 11月の勉強記録事例Ⅳ30日完成を1日1問ペースで完走 ⇨達成! 「本当の国語力」が身につく問題集 完走 ⇨達成 企業診断の事例Ⅰ〜Ⅳは解く ⇨事例Ⅳは30日完成とサン神問題集から。  企業診断の事例Ⅰを2つ、事例ⅡとⅢを1つずつやった。 統計検定2級の勉強をほそぼそと…笑 ⇨問題集や教科書が難しいので、動画学習してます。 12月の勉強計画サン神問題集を1日最低1問ペース 森岡さんの本を一冊読破

          診断士2次試験課題リスト

          メモ代わりです。 知識やスキルの充実問題要求に答える 制約条件を無視しない 事例企業の方向性を把握する 一次知識を身につける どの設問のどの要素で得点すべきか、見極める 各設問の難易度評価・取り組み順序を適切に判断する タイムマネジメントを計画する 各事例の特徴を無視しない 与件・設問・解答文字数など、ボリュームの変化に対応する 設問と与件文の対応づけを適切におこなう 与件本文の根拠の使い漏れを防ぐ 与件本文から抜き出すべき要素を見極める 難易度の高

          23年11月の勉強予定

          こんにちは、左沢です。 モチベ維持のため、勉強予定を下記します。 事例Ⅳ30日完成を1日1問ペースで完走 「本当の国語力」が身につく問題集 完走 企業診断の事例Ⅰ〜Ⅳは解く 統計検定2級の勉強をほそぼそと…笑

          自己紹介

          はじめまして。 左沢と申します。 本アカウントは中小企業診断士の資格取得を目指す私の備忘録みたいなものです。 主には試験勉強の話をします。 目標はR6での二次試験合格です。 本日はまず自己紹介で。 受験歴【R4】初受験。経営理論、情報システム、経済の3科目を合格。 【R5】残りの一次試験科目を合格。二次初挑戦も惨敗。 勉強スタイル基本的に独学です。お金や時間の関係から予備校通学は難しいです。 ただ、大手予備校のテキストや模試は活用しますし、ブログ等での情報収集にも積極的