見出し画像

その10 食べられないものが、たくさん!!

これまでのお話
その9 トラくん危機(とりあえず)脱出 

(約1000字)平成11年2月22日(K生後約5か月)

アレルゲンが卵だとわかってから・・・

あらゆる食品に卵が使われているということがわかり、一つ賢くなりました。
Kは母乳を飲んでいるので、私が食べられないのです。
(※以下は、20年以上前の情報なので、今はもっといい食品がたくさんあると思います。)

卵・卵料理

これは、当たり前。
チャーハン、茶わん蒸しもダメ。

ハンバーグなど

つなぎに卵が使ってあるんですね。
自分で作れば大丈夫ですが、市販のものはほとんどダメ。

揚げ物

衣に卵が使われているものは、ダメ。
小麦粉はいいけど、てんぷら粉はダメ。
これも、自分で作れば大丈夫。

練り製品

はんぺん、かまぼこ…ほとんど入っている。
ハムにも使われているものがあるので、要注意。
生協の、「無えんせきあらびきポークウインナー」はOK。

インスタントラーメン・スパゲティ

表示を見てビックリ・・・

パン

市販のおいしいパンは、ダメ。
生協の「無添加バターと酵母の食パン」はOK。
同、ロールパンはダメ。

ドーナツなど洋菓子

私の大好きなドーナツも、当分食べられません・・・

高いアイスクリーム

安いのは、大丈夫。
おいしいアイスクリームには、大抵入っている。

高い和菓子

白あんや和生菓子には入っていることが多い。
おいしいのになあ・・・

鶏肉のもの

卵の母なので、やめておく。
大好きなつくねも、当分ダメ。
ケンタッキーにも近寄れません。

チキンコンソメ

おいしい洋風スープには、ほとんど使われているので飲めない。

卵だけでこうなんですから、牛乳、大豆、米、小麦のアレルギーの人は、本当に大変なことだと思います。

食物日誌をつける

T先生に書くとよいと言われて始めた、食物日誌。
プツプツが出るなど、子どもの調子が悪くなった時、何が原因かが分かる。
発疹を顔の絵にもかきこむ。
Tクリニックでも、I病院でも、書くように言われた。

アレルギーのことだけでなく、その日の出来事、Kの様子なども合わせて、日記のように書くことにした。

父ちゃん曰く、
「全部とっておいて、Kが大きくなったら見せてやるといいよ。どうせ、一人で大きくなったような顔をするんだから。」

つづく=^_^=

さーて次回のお話は・・・

『かいちゃダメ!!』です=^_^=

使用している区切り線は、すべて「いつき@暮らしが趣味」さんの賑やかし帯です😻

長男Kがアトピー性皮膚炎とわかってから、2か月ほど経った頃。
この怒涛のような日々を振り返る余裕が出てきたところで、新聞にまとめてみようと思い立ちました。
この頃は大変だったけど、今振り返ると、よい思い出です。

原文は、手書きで書きなぐっているので、noteで発信するに当たり、表現等付け足したり直したりしています。
今回の原文は、こんな感じ↓↓↓


#育児日記
#子どもに教えられたこと
#アトピー
#アトピーの記

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?