見出し画像

目の前の人と向き合うこと

目の前の人と向き合うことは非常に難しい。

僕は向き合うのが本当に苦手だった。

だって、これまでの関係性じゃなくなるかもしれないから。

怖かった。だから、今の関係のままいられるのなら、自分がずっと我慢していれば良いと思っていた。

でも、今は少しずつ目の前の人や出来事を通して、自分の過去と向き合っている。



なぜ、こんなことを書いているかというと、昨日奥さんとしっかりと向き合ったからだ。

最近、ときどきしんどそうな顔をしているのは、なんとなく知っていた。

だから、LINEでメッセージを送ったり、「大丈夫?」と直接声をかけたり、妻の大好きなエクレアを買ったりしていた。

それで向き合っていたつもりだった。甘かった。

確かに以前よりも妻の方向へ気持ちは向いている。

それでも正面からは向き合えていなかった。

それが昨日の夜、爆発した。

お金のこと、僕の持病のこと、子どもたちの将来のこと、、

いろいろなことを考えているうちに不安が押し寄せて、しんどくなってしまったらしい。

もっと早くに話を聞いておけばよかった。

「大丈夫?」と聞かれたときの「大丈夫」ほど大丈夫なものはない。

ひとしきり妻は泣いた後、少し吹っ切れた様子で表情も随分変わった。

問題が解決したわけではない。それでも、持っているものを吐き出すだけで、心は軽くなるものだ。

結婚生活ではいろいろなことを学ばせていただいている。

これからも自分の気持ちと同じくらい、妻のことを大切にしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?