ともこ

30代から50代女性を応援するコーチをやっております。今まで、主婦、会社員、自営業、起…

ともこ

30代から50代女性を応援するコーチをやっております。今まで、主婦、会社員、自営業、起業家、歌手、女優、パイロット、作家、ピアニスト、様々な方をサポートしてまいりました。ブログ【40代からの美しく挑戦する生き方】https://ameblo.jp/hisa1153 毎日更新中

最近の記事

韓国映画「マルモイことばあつめ」を鑑賞して~国土だけでなく精神までも奪う

とても素晴らしい作品だった!1940年代の日本統治下における京城(現ソウル)。窃盗などで生計を立てているお調子者のパンス(ユ・ヘジン)が、新日派の父親を持つ裕福な家庭の息子ジョンファンと共に、失われていく朝鮮語を守るために、朝鮮語の辞書を作ろうとする命懸けの物語。 この時代は日本統治下なので、創氏改名や日本語強制(朝鮮語抹殺政策)が行われていた時代。電車の中でパンスが朝鮮語で話していると、日本人が「この朝鮮人がー!!!」と殴りかかってる。どうよ?酷い話だ。 この辺の歴史は

    • 「ヤクザと家族TheFamily」を観て、今の日本が失ったもの

      先日「ヤクザと家族TheFamily」を観た。それはそれは素晴らしい作品だった。前半はヤクザ映画としてのエンタメ性もあり、「新聞記者」の藤井監督らしさが溢れているのは、後半の社会派としての組み立てが非常にうまい。そして悲しい。時代の流れによって、組織や社会も変わっていく中で、排除されるものは何もヤクザだけではない。はみ出してしまった者、社会不適合者への救いはあるのか?そんなことも考えさせられる。 今年、私が認識してるだけで3本のヤクザ(カタギになるとしても)映画か

      • 欲しがりません勝つまでは!贅沢は敵!海外の違う日本の自粛

        これは昨日ブログで書いたことです。【40代からの美しく挑戦する生き方】今の日本は戦後から、ほとんど変わってない。それは昨日の森会長の女性軽視発言を聞いても明らかなこと。こういう輩が日本のトップにいる限り、戦後のスローガンのような精神は変わらないであろう。 みんな我慢している「コロナが収束するまでは、ワクチンができるまでは」と。日本人は洗脳から解けていけない。同じコロナ禍にあってもヨーロッパ人とは随分違う。感染者が多くても、自粛をしていても、日本のような我慢を強いられていると

        • 「海と毒薬」~日本人の集団心理による残酷さ

          こちらのブログは滞るので、映画好きの私としては、こちらに感想を書き連ねたいと思う。敗戦の色濃くなった太平洋戦争末期、九州F市(福岡ですね)F帝医学部生二人の目を通してB29爆撃機の捕虜8名の生体解剖の事件を描いた遠藤周作の小説の映画化。実に小説が出版されて、スポンサーが見つからず、28年後に社会派の熊井哲監督によって実現される。そのためか熊井監督の執念の映像に圧倒される。 手術のシーンはモノクロでないと観れないだろう。排水溝に流れていく血はスタッフから献血され

        韓国映画「マルモイことばあつめ」を鑑賞して~国土だけでなく精神までも奪う

        • 「ヤクザと家族TheFamily」を観て、今の日本が失ったもの

        • 欲しがりません勝つまでは!贅沢は敵!海外の違う日本の自粛

        • 「海と毒薬」~日本人の集団心理による残酷さ

          緊急事態宣言が出ても、急死が増えて、びびります。

          あけましておめでとうございます。こちらはぼちぼちとよろしくお願いいたします。しかし、コロナはなりを潜めるどころか、猛威をふるってきています。去年と明らかに違うのは感染力が強いことと、軽症でも自宅療養で急変して死亡に至るケースが多いこと。疾患がなくても、年齢に関係なく。これはおちおち風邪もひいてられないです。ほんと。 それでもまだ「コロナはただの風邪」とか「陰謀説」「デマ」だとか”デマ”を流してる人は、一度医療現場に足を運んでみたらどうか?と思う。これはまるで危機感のない国会

          緊急事態宣言が出ても、急死が増えて、びびります。

          老いた母の背中

          なんか日記みたいになってきたけど(笑)昨日でやっと母親が10月13日に緊急手術をして、その手術先で最終検査が終わった。採決して血液検査も異常なし、傷跡を見ても異常なしだった。よかった、よかった。本当に年末は無事に迎えられそうです。あの時、いつものかかりつけの病院に行ってたら死んでいたかも知れません。病院次第で命拾いすることもある。 私の兄は、朝体調が悪くて(本人は以前から気づいていたみたいだが、疲れと思っていた)かかりつけの病院へ行ったら、そのまま帰らされて、本人がタクシー

          老いた母の背中

          高齢化社会と高齢者ビジネス

          本当は1週間で退院予定だった母親が、1ヶ月以上経ってやっと退院できた。人生で初めての入院。足の筋肉が思ったより落ちているので、歩くのも杖をつきながらやっと。ああ、母親も年を取ったと実感した。母親を病院に迎えに行く前に実家の掃除や冬支度をしようと、叔母と一緒にせっせとこたつ出したり、洗濯をしたり、冷蔵庫の中を整理したりしてたら、賞味期限切れのものが山ほど出てきた。これを見て、また年を取ったと感じる。 うちの母親は子供の頃から料理が得意で、いつも美味しい料理を作ってくれた。昭和

          高齢化社会と高齢者ビジネス

          同時多発アクシデント

          今年は一番自分で重要なパソコンとスマホの調子が悪くなったので買い替えをした。コロナの流行の上、通信でストレスを抱えるのが嫌だったためだ。そして、自転車のタイヤの劣化による取り換え、母親の入院、トイレの電球が切れる、水道管から水漏れする。水道管はもうかなり劣化していて(30年住んでいる)、よく見たらボロボロだったわ。大家さんがすぐさま業者さんをよこしてくれて、応急処置(これがまた大変だった)をしてくれ、来週にはシンクを全部替えてくれるとのこと。 そうよね、劣化するわよね。今年

          同時多発アクシデント

          介護制度、〇〇制度ってなんでこんなにややこしい?

          連載ものになってきてますが、母親の転院が無事終わり、その日のうちに市役所へ行って介護認定申請をすることに。市役所の方は優しく説明してくれるも、詰め込み説明で、何のことやらチンプンカンプン。頭の中が「?」でいっぱいになった。説明聞くだけでぐったり。なんで、こんなに世の中の制度って申請がややこしいんだろう?サービスを受けるまでが遠いんだろう?まるで途中であきらめさせようと思って考えられているかのように。 「介護疲れ」なんて世間でよく聞く言葉だったけど、そりゃ疲れるよね、、、とし

          介護制度、〇〇制度ってなんでこんなにややこしい?

          介護は突然やってくる!

          母親が救急車で運ばれて、緊急入院してから早3週間。本当は1週間で退院の予定が、高齢のためか、食べたものを嘔吐してしまうため、なかなか退院できず。しかしながら、少しずつ面会に行っても元気が戻ってきているようで、来週は実家の近くの病院へ転院することになった。 しかし、この転院がまだ面倒で、今までは設備の整った至れり尽くせりの総合病院だったが、今度は田舎の病院で、入院準備はこちらが手配。私の家からも遠くなる。本人は1週間ほどで退院すると言っているが、どうなんだろう?退院しても、今

          介護は突然やってくる!

          母親が急性胆嚢炎で倒れる

          今週の火曜日のこと、私のスマホに母親から電話が入る。出ると、知らない声の女性が「お母さんが倒れて〇〇市民病院に運ばれたから来てほしいんだけど!」と。その声の女性はいとこ(知らない)だったらしく、倒れてからずっと付き添ってくれていたみたいなので、私も駆けつけようと思うが、なんせ場所がわからないのでググってからのスタート。まあ、年寄だからな、なんて、この時は思っていた。 初めてきた病院はバカでかくて方向音痴の私には迷路のようで、救命救急センターへ向かう。あわただしく先生が「娘さ

          母親が急性胆嚢炎で倒れる

          宗教の勧誘には気を付けて

          人はいろんなことを言ってくる。私はいまだに独身だけど、別に結婚したいわけじゃない。でも「結婚してない人は不幸」という価値観を持っている人もいる。また「子供がいない人は不幸」という価値観でモノを言ってくる人がいる。そのたびに、自分は不幸じゃないのかと他人を羨ましく思ってしまう自分。ついつい、その「〇〇しないと不幸」という宗教にハマってしまう。 周りの人がそういう価値観を持って、そう言ってきたら「宗教の勧誘なのね」くらいの気持ちで流せばいい。自分の幸せくらいは自分で定義づけでき

          宗教の勧誘には気を付けて

          ワクチン全員無料接種を検討?

          新型コロナウイルスのワクチン接種に関し、政府が費用の自己負担を全員無料とする案を検討している記事を見た。感染の広がりやすさや重症化リスクといったウイルスの特徴を踏まえ、多くの人に接種してもらう狙いらしいが。その前にインフルエンザの予防接種についても調べてみた。 なぜなら以前、予防接種を受けていてもインフルに罹る人もいれば、そのワクチンで体中に湿疹ができて高熱が出たという人もいるから。私はどうかと言えば、社会人になってから予防接種など受けたことがない。でもインフルエンザに罹患

          ワクチン全員無料接種を検討?

          思考は現実化する~古典は深い

          いろんな自己啓発や成功方法などあるけど、なんでもそうだけど古典的なものって普遍的で、よほどのことがない限り、覆らない。ナポレオンヒルの提唱する「思考は現実化する」はご存じの方も多いでしょう。 「そんなこと信じられんわ!」と思ってる人は、そんなわけない現実が起こります。ふだんはあまりわかりづらいです。4年前に足を骨折したときに、私がいつも思っていたのは「自由に外に出たい」「歩けるようになりたい」でした。足を骨折してない時は、そんなこと思いません。つまり、その「歩きたい」という

          思考は現実化する~古典は深い

          最高の選択は、選択肢の少なさから

          40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。気軽に過去ブログからリライトしていこうと思います。もちろん、しょーもないこともたまには書きますよ。 今年はiphoneもPCも寿命が来てしまい、買い替えることになりました。しかし、本当にこの作業は面倒で、iphoneは設定とデータ移行できるかが、いつも祈る気持ちで臨むわけです。PCは家電量販店を見て回って、店員さんに事細かく説明を受けます。自分では価格以外の判断基準を持っていないので。この期間、脳みそフル回転しました。でも無事に

          最高の選択は、選択肢の少なさから

          ブログを引っ越すか否か検討中

          アメブロでブログを書き始めて早9年が経とうとしております。その間にアメブロも進化してきたけど、noteのように書きやすい媒体もできたりして、手軽に使えるのはとても良いですね。昔はゴテゴテとブログを飾り付けるのが主流だったというか、そういう戦略に乗せられたんでしょうね。 時を経て、こういうシンプルな方が書きやすいし、読みやすいようにも感じます。利用者も多いですしね。過去記事を今読み返して、リライトして読みやすく、こちらに掲載してみようかと思ったりしています。あちらはダラダラと

          ブログを引っ越すか否か検討中