フィリピンでカウンセリングを受けた話その2

今日はカウンセリングを受けてきた。家に着くと、気がつくと眠ってしまっていた。感情を排出したことで、癒し効果があったのだろうか。と同時に、心臓あたりに痛みを感じる。好転反応のようなものだろうか。

語学学校の先生に連れられ、カウンセラーに会いに行った。かれこれ2時間半は話しただろうか。結婚してからの単身赴任→離婚→アスペルガー診断の流れを、拙い英語で伝えた。

話すうちに、心がちくりと痛くなるシーンがあった。やはり、子供のことだった。いい父親になれなかったこと、父親としての義務を果たしていないこと、それでも、当時の状況を解決するにはそうするしかなかったこと。

どうやらそれが一番の悲しみの核のようだ。

「それもカウンセリングの一環だよ」

そう先生は行った。不安の感情をどうコントロールするのか、その方法をあなたが見つけなければいけない。

私「発達障害診断されて、自分は社会の邪魔者だと感じる。社会に貢献できていない」

こんな言葉を吐いた。先生が返したのは、かなりシンプルな言葉だった。自信を取り戻さないといけないね。小さな約束を自分に立てて、それを毎日振り返る。その繰り返しが必要だよ。週3回の運動が一番いい。「運動はしていない、それをするエネルギーがないんです」と言ったあなたの言葉はとても皮肉的だ。時間を決めて、30分だけでもジムやプールで泳ぐことを私は強くオススメする。前日に、自分に約束するんだ。

発達障害、アスペルガー診断に対するあなたの認識は「STIGMA」だね。消えない烙印、汚名、障害という言葉が悪いイメージを持っていること。私の友達にもアスペルガー症候群の人がいるが、今はとても作曲家として成功している。

一番忘れられない言葉がある。

The meaning of life is to find your gift. The purpose of life is to give it away.
人生の意味は、あなたの才能を見つけること。人生の目的は、それを解き放つこと。(シェアすること)

参考URL

人生の意味は、才能を見つけること。人生の目的は、それをシェアすること。

その通りだ。そんな言葉を聞いた時、涙が出てきそうになった。

次の土曜日に2回目を受けることになった。

フィリピンでは、カウンセリングを受けることはよくあるらしい。風邪を引いたから病院へ行くいくくらいのイメージだろうか。

続きは明後日。

大学院進学を考えていることを言うと、フィリピンオープン大学院というフィリピン大学(日本でいう東大)のオンライン大学院をオススメされた。なんとまぁ。先生高学歴だったのね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?