見出し画像

保育園4日目と発達

朝から雨です。雨の日の送り迎えは大変。
今日は慣らし保育4日目。8時30分~10時30分。

保育園中に買い物に行ってきた。
開店直後のスーパーは普段行かないから、どこか雰囲気が違って新鮮。お客さんが少なくて、従業員が商品陳列の業務をされている。

2時間後。お迎えに行ったら、先生に抱っこされて寝ていた。
昨日もそうだったけど、受け取りの直前に、肩や手が震えているのに私は気づいている。まだ、先生抱っこではリラックスには程遠い。先生はたくさんいて、毎日同じ先生ではないから、時間がかかるのは仕方ない事だろう。動き回る周りの子たち、特に歩ける子たちに対しても、怖いと感じている気がしている。兄弟もいないし、児童館にも連れていけていなかったし、周りにたくさん人がいる環境自体がまだ慣れていないんだろうな。

先生の話によると、最初の30分くらいは泣いていたけど、その後先生の膝の上に座って遊んでいたようだ。だんだん眠たくなってきたけど、いつもと違う環境のせいか寝付けなくてぐずり、そしてお迎えの直前5分前に眠った、という事だった。
確かに今日は6時頃起きてそれから二度寝もしていなかったから眠たかったのだろう。帰ってから寝ようね。

と言うものの保育園から帰ってから1時間ほどはいつも眠れない。帰宅した安心感よりも、さっきまで感じていた環境変化によるストレスもしくは周りの子たちから受ける刺激に興奮している。うつ伏せになって擦り這いの自主練をしている。上手くいかなくて、苛立っている。「僕も今に動けるようになってやるから」そういう気持ちに見える。

毎日この距離でみていると発達の過程も良くわかる気がする。
私はなんでも息子に声をかける。
「ミルクのむ?」
「180でいい?」
「飲んでる間、爪切るよ」
「今日の離乳食はおかゆときゅうりとりんごだよ」
「はい、おかゆ」
「きゅうり」
「りんご。これりんごね」
「りんごおいしいね」
「りんご好きでしょ?」
「もっと食べる?」
「もういい?」
「それは大人が食べるものだから息子くんは食べられないよ」
「まだ息子くんには早いよ。そのうち食べられるようになるから。息子くん、この前までミルクばかりだったでしょ?でもだんだんおかゆ食べられるようになったし、今日はきゅうりも食べたし、りんごも食べたでしょ。できるようになってるやん。そのうちご飯とか味噌汁とか野菜サラダとかチキン照り焼きも食べられるようになるけんね。少しずつできるようになっていくから、今日はまだ。まだ食べられんと。よか?もう少し待っとってね」

こう、長ーく諭してやると、ちゃんと注目して話を聞いてくれる。
そのうち、ミルクとか、お風呂とか単語を認識して言葉を習得していくのだろう。知らんけど。

この本読みたい。


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?