見出し画像

11か月後半の記録

今日は自宅でリモート勤務。
会議前に、昼食を買いにコンビニに出た時に保育園の前を通るのでちらっと中を見ると、息子くんのクラスルームには、羽がついた黄色×黒色の衣装を着た子どもたちが。
どうやらお遊戯会の衣装を着ていた模様。そうか、お遊戯会ではハチをやるのか。

靴を履いて公園へ

昨日は日曜日で天気も良かったので、近くの公園に靴を履いて出てみた。
ひと月ほど前にはじめて靴を履いて外に出た時は、嫌がって大粒の涙を流して地面に座り込んでしまったけど、昨日は大丈夫だった。

公園に着いて、しばらくベンチで私の膝の上に座って、他の少し大きい子たちが遊具で遊んだり、ボール遊びをしているのを眺める。それから、私から降りて一人でベンチの上に座ってみる。そしたら地面に降りたくなったようなので、抱えて降ろしてあげる。私の前では初めて、靴を履いて地面に立って、ベンチの周りを伝い歩きして見せてくれた。

家では伝い歩きだけでなく、小さく10歩くらいヨチヨチ歩けるけど、外ではまだ手離しでは歩けなかった。それでも先月と比べたら大きな成長。もうすぐ自分の足で行きたいところにいけるようになる(恐ろしい)。

しばらくしたら伝い歩きに飽きたのか、しゃがんで足ものと土を触り始めた。夏場は保育園で、裸足で砂遊びをしているからこちらは慣れている。でも、靴や服に土がつき始めたので切り上げる事にした。

卒ミルク?

ミルク大好きで、寝る前のミルクの時間は哺乳瓶を見ると、早くよこせとばかりに「ふーん」と唸って欲しがり、飲み終わってもしばらく哺乳瓶を離さないほどだったのに、そういう執着が薄れてきたように思う。
昨日は、お風呂でほかほかになって眠くなってしまった。保湿をして服を着せてあげると完全に寝てしまったので、起こしてミルクをあげようとしたけど、なくても良さそうな様子。食事をたくさん食べるようになって、ミルクは減らしていっても良さそうだ。
今朝もパンとスープは食べたけど、ミルクは欲しがらず、哺乳瓶をくわえてニコニコしてなかなか飲まなかった。卒ミルクにしていっていいのだろうか。寝る前のミルクをなしにして、夜中に目を覚ましても困るし、それ以外のミルクから減らしていくか。

よく食べるもの

最近よく食べるのがじゃがいもとみかん。
じゃがいもは茹でてマッシュしたものを、ミルク、粉チーズ、片栗粉で成型してお焼きにしたものを冷凍している。これにトマトソースをかけてあげると良く食べる。
周囲はみかんの産地なので、近くに地元で採れたみかんの無人販売所がある。そこで小さいサイズのみかんが12個ほど入って100円で買える。それを夕食後に1個食べる。安い。りんごも好きだけど、圧倒的に安いので助かる。
ご飯も大人と同じ炊飯器で軟らかめに炊いたものを食べるようになってきたし、汁物と合わせてしっかり食べてくれる。これだけ食べているのだから、ミルクはお腹いっぱいで飲めないのは、わかる。胃の大きさはまだまだ小さいのだし。

お弁当の用意

食パン、バナナ、じゃがいものお焼き、おやつのせんべい、みかんなどを手づかみで食べる。最近は小さく握ったおにぎりも食べられるようになってきた。まだまだこぼすし、汚してしまうけど、慣れていってもらわないと。
と言うのも、年末年始の数日間は保育園は給食が出ない。保育園を休みにさせられたらいいのだけど私たち夫婦は年末年始も関係ない職業なので、仕事に行かないといけない。
お弁当持参なのである。まだ3週間あるから、その間にお弁当として持っていけるものも食べられるものが増えてくれるだろう。おにぎり、卵焼き、かぼちゃ、じゃがいもを入れる予定ではあるけど、問題は弁当箱。なんと保育園で温めをしてくれないと言う。私たちでさえお昼のお弁当はレンジしないと冷たくて食べる気にならないのだけど?でもそういう決まりなら仕方ない。妻が保温弁当箱を用意してあげるようだ。

椅子に長く座っていられる

子ども用の椅子に長く座っていられるようになった。
ただ座らせておくと飽きるので、PCを開いてしなぷしゅなど動画を見せてあげるとそれに夢中になってくれる。こういうのが良いか悪いかは分からないけど、夕食の支度をするときはこうしておくと邪魔されないし、大人しく過ごしてくれるからこのようにさせてもらっている。
お気に入りのフリース素材のひざ掛けを持たせておくとなお良い。ただし、ひざ掛けを落としてしまうと、拾ってくれと訴えてくる。よほどこのひざ掛けが好きなんだね。

週休3日制度は却下された

会社に週休3日制度があり、給与を減らしトータルの勤務時間も減らすタイプと、給与は維持して休みは増えるけど1日の勤務時間を伸ばして維持するタイプがあるのだけど、保育園の送迎のためどうしても勤務時間は伸ばせない。なので給与が減るタイプで、冬場だけ3か月ほどの期間で制度利用を申請しようとしたけど、人手不足のため却下というか時期をずらしてほしいと言われて利用できなかった。まあ理解できなくはない。人手不足は言うまでもなく問題となっているから、理解する事にした。だけど、時期をずらしても人手不足は解消できると思えないし、風邪のシーズンの冬場こそこの制度を利用したかったのに。息子くんが体調を崩したら、その時は有給を使わせてもらおう。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?