見出し画像

【固定費削減⑤】コンタクトから眼鏡へ

こんにちわ。固定費削減第5弾です。

コンタクトレンズを眼鏡へ変更です。
コンタクトレンズってかなり高い!

勿論ものにもよるんですが(1day or 2week や 使いきりじゃないタイプ)、コンタクトレンズ使用者の平均年間購入額

6万円

だそうです。

眼鏡だと、今はZoffなんかでお洒落なのが、5000円~10000円もあれば作れます。

眼鏡を一度作ると2年間ぐらいは持ちますよね?

なので、差額は
60000円-10000円=

50000円/年

の節約になります。

これ、生涯続くわけで、例えば30歳の人が85歳まで生きたら

275万円の節約です。

これを投資にまわしてると更にすごいことに。
毎月4200円(年間約50000円)を5%で55年間運用(30~85歳)すると


1467万円になります!



勿論、若い人はお洒落でコンタクトレンズをしたいときもあると思います。

そんな時は1day などなら、必要な時だけコンタクトレンズにして、あとは、眼鏡にするのが良いかなと思います。

参考になりますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?