パインサラリーマン投資家@毎月90万円インデックス積立フォロバ100

パイン サラリーマン投資家&英語勉強家です。 積立てnisa💰ideco💰投資…

パインサラリーマン投資家@毎月90万円インデックス積立フォロバ100

パイン サラリーマン投資家&英語勉強家です。 積立てnisa💰ideco💰投資信託💰節税💰節約💰マイホーム💰ETF💰FIRE💰株式投資💰英会話💰 老後資金を作り、悠々自適な生活を目指します!

マガジン

最近の記事

新nisaはbuy and hold

新nisaで今年から株を始めた方もいると思います。 ここ1ヶ月のパフォーマンスは 日経平均-8% SP500-4% となっており、インデックスをここ最近買い始めた方はマイナスになっているかもですね。 始めたばかりの方はマイナスになると不安になると思います。 ○銀行に預金で良かった、、、 ○株なんかやらなきゃ良かった、、、 と。 でもこんな一時の調整でやめては絶対にダメです。 このぐらいの下落は暴落でもなんでもありません。調整ですね。調整。 近しいところだと、202

    • ライフプランシートを作成したことありますか

      自分の生涯の所得や税金、保険や出費(住宅費、教育費、老後資金)などを一覧化した、ライフプランシートを作成したことありますか。 つまり、○○年にはいくら資産があるかを経時的にみるプランシートです。 勿論、未来は不確定になりますので、あくまでもプランになりますが、一度予想で良いので作っておくといろいろ考えさせられます。 よく住宅会社や保険関係のFPがライフプランシートを作成してくれるケースがありますが、あれはバイアスがすごく、自分が売りたい商品を買うように仕向けていますので

      • 日本の消費者物価指数

        2月までの消費者物価指数が総務省より発表されています。 前年同月比2.8%です。 三菱UFJ銀行の普通預金金利は0.02%です。 つまり、お金だけを持ち、物を持たない人は、-2.78%の損をする流れですね。 今までは、物価が上がらなかったため、銀行にお金を預けることは、ある意味不正解ではありませんでした。 例えば、デフレ時代は消費者物価指数は、-0.1%、銀行預金金利が0.001%だったりすると、銀行に預けておけば、0.101%得するわけです。 逆に実物資産で持つと価

        • xのフォロワーが気づいたら、600人越えてました。 継続は力なり。もしよろしければご覧くださいませ。 https://x.com/j0simocUpogbWxP?t=MjdbvFc8lj1OnIPCMRXhfg&s=09

        マガジン

        • 株式投資 投資信託
          245本
        • 節約
          9本
        • 英語関連
          12本
        • 年金
          4本
        • 税金
          3本

        記事

          新資産を持っていますか

          資産というと、株式、不動産、金、ビットコイン、現金などをイメージしますよね。 皆これをいかに増やすかというのを考えています(笑) とても大切ですが、数年前からこれ以外の新資産を持つことの重要性が言われています。 新資産とは、SNSのフォロワー数です。 SNSと言えば、facebook、X、instagram、threads、note、LINE、you tube、voicy等々、、、です。 なぜこれが資産になるのか。 理由は簡単でビジネスにいろいろと活用できるからです。

          ~株式資産3000万円で今、未来の生活の質をあげる~

          個人的には、株式資産で3000万円ぐらいあると、今と未来の生活を十分あげることができると感じています。 例えば、3000万円の株式資産を年利5%ぐらいで運用すると、年間150万円、税金を考えると、120万円を手に入れることができます。 この半分のうち、75万円は再投資(税金はかからない)、半分の75万円(税金考慮後60万円)を毎月使うとします。 再投資を25年間すると、3000万円は約5500万円になりますので、老後資金としては超贅沢はできませんが、ある程度な金額になり

          ~株式資産3000万円で今、未来の生活の質をあげる~

          上昇相場に乗ることが最大の暴落バリアになる。

          過去の米国株のリセッションをみると、基本的には米国の金利利下げ期間にきています。 現状、米国は高金利高止まり状態です。 しかも、FOMCからの発表を聞く感じでは、利下げにはまだ慎重です。 いつから利下げが始まるのかはわかりませんが、現状の米国株の上昇はこの利下げを織り込んでいると考えられます。 ちなみに、この高金利維持期間は過去を見ても基本的には、株式は上昇相場です。 従って、この上昇相場は過去を参考にするともう少し続くことが予想できます。 ではこれから来るかもしれな

          上昇相場に乗ることが最大の暴落バリアになる。

          日本株、米国株どちらをベースにするべきか

          日経平均最高値更新しましたね。 特に今年に入ってからの伸びはすさまじいですね。 では、日本株に投資をした方が良いのでしょうか。 短期的にはありですが、長期的には、わからないと思っています。 まず客観的な事実として、日本株が最高値をつけた1989年から2024年までの34年間で ○日本株は、最高値を越えそう ○米国株は、15倍(sp500)になっている 他 ○日本株は、初めて最高値を越えるかもしれない ○米国株は、何十回と最高値を更新し続けている ○日本株が、最も底

          暴落に備えるポートフォリオ

          現在、日本も米国も株価が非常に増えています。 これだけ増えると逆に暴落が来るのではないかと疑いたくなります。 現在働いていて定期収入がある場合は、あまり暴落は恐くはありません。 なぜならば、暴落しても定期収入で生活し、株式を売らなければ良いからです。 ただ ○定年などで定期収入がない ○fireをしてしまい収入が安定しない このような場合、暴落は命取りになります。 ただ、暴落をコントロールはできません。 そのために上記のような方はいかに資産を保全するかがポイントに

          投資はリスクがある、では、投資しないリスクはないのか

          確かに金額上下があるから、心配ですよね。 では、投資をしないリスクはないのでしょうか。 ちなみに、円貯金というのは基本的に、円に投資をしているのと同義であると考えた方が良いかなと思います。 ですので、日本円で貯金というのは、世界でもルーブルやトルコリラにつぐぐらい、価値が下がっている投資商品に投資をしているのと同じと考えられます。 なぜならば、昨年1年間で約20%ぐらい対基軸通貨に対して円の価値は下がっているからです。 つまり、貯金とは額面が変わらない投資商品ですね。

          投資はリスクがある、では、投資しないリスクはないのか

          r>gを強く感じる

          日本株、米国株どちらも好調。 今週は、FOMCやビックテックの決算weekなので、更に何か動きがあるかなと。 しかし、トマピケティが提唱している、r>gを最近強く感じます。 rとは経済成長率 gとは労働収益率 です。 最近株式の増加スピードは本当に早いですね。 1年に数%しか上がらない給与(労働収益率)では、経済成長率は抜けません。 数%の上昇ってイメージわかないかもですが、仮に3000万円investしていた場合 0.5%→15万円 1%→30万円 3%→90万

          海外資産を持つ強み

          今、円安、株高が顕著です。 だから、12月末から更に資産が拡大しています。 その増加額は月給の数倍です。 これがいつまで続くかは勿論わからないのですが、やはり海外資産は強いなと感じます。 この前共有したホリエモンの動画でも触れていて、10年前に気づいてる彼はさすがですが、間違いなく日本の世界の中での相対的な位置付けは下がっています。 しかも急スピードで。 従って、円を稼ぐ能力、円資産はグローバルではどんどん価値がなくなっています。 しかし日本には おもてなしの心 物

          資産形成を早めに終えた方がよい理由

          あくまでも私見ですが 資産形成を早く終え、リタイアフェーズに早く入る方が良いと考えます。 理由は ○病気リスク です。 日本人の健康寿命は70代前半と言われています。 つまり、65歳とかまで働くとちょっとゆっくりしたら、すぐに活動に制限が出る可能性があります。 なので、仕事が趣味!楽しすぎるぜ!という場合でなければ、恐らく早めにリタイアした方が幸せ度が高いと考えます。 リタイアというと、仕事をしないと考える人も多いですが、労働を軽くするのでも良いかと思います。 つま

          日経平均上がってるけど、、、、、 https://x.com/j0simocUpogbWxP/status/1746730449320501457?t=-h2z-nDTmZooWXwCS5Pdhg&s=09

          日経平均上がってるけど、、、、、 https://x.com/j0simocUpogbWxP/status/1746730449320501457?t=-h2z-nDTmZooWXwCS5Pdhg&s=09

          仮想通貨ETF承認

          が米国でされた模様で、ビットコイン価格は上昇中ですね。 今年はビットコインの半減期もあり、既に価格は織り込み上昇済です。 ただ、金融庁に届出がされていないようなので、日本の証券会社では買えません。 もし興味があるならば、海外の証券会社経由で買えます。 ETF化してのメリットは税金です。 総合課税から、分離課税にできますので、最大55%の税金が、28%まで圧縮でき、かつ、外国税額控除もできますので、ETFの方が圧倒的に有利です。 ただ、こうなると、日本の税制自体が変わ

          卵ではなく鶏を買う

          例えば3億円の宝くじが当たったとします。 皆さんどうしますか。 ○デカイ家を買う ○高級料亭にいく ○高級車を買う ○高級時計を買う etc 夢は膨らみます。 しかし、上記を考えた方は富裕層の思考と異なる可能性があります。 富裕層は、兎に角資産を買います。 つまり、3億円でお金を生み出してくれるものを購入するのです。 つまり、卵を買うのではなく、卵を生み出してくれる鶏を買います。 すると、最初の卵の量は少ないかもしれませんが、鶏が死ぬまで卵を継続的に生んでく