見出し画像

AIに子育てができる時代が来るか

 ふと思ったことです。まぁ親になって思うことでもあり。

親も子も違う個性

 親になって、親の色を帯びた個性を持っている子供。でも完全に一緒ではない。時代の背景も変わる。二人で働いて一杯一杯。そこで子供に何をしてあげられるかを考える。

支えてもらえるという要素

 我が家は、親に子育てを支えてもらえる状況にはなく、保育園、学校、療育、放課後等デイサービス、学童とまぁまだいい環境ではある。
 本当にワンオペだったら無理だろう。

型にはめていくのはきっと簡単、個を最大限生かすこととは

 そのためのプロセスからはみ出すところを自動的に支援する仕組みを作ればいいだけだから。
 その子、その子の色を生かして、最大限パフォーマンスを上げること、愛を注ぐことをの最適解が分からない。

 これがAIできるのかと考えたときに、途方もないなと思ったという話です。
 今日はこれにて。

お読みいただきありがとうございます。 宜しければサポート頂けると幸いです。