見出し画像

白か黒か、良いか悪いか で考えないこと

こんにちは☺吉田ちあきです。

たまにふと思うことがあります。

「○○の見極め方」「○○な人の見分け方」って、どこの、なんの立場から言ってるんだろう、と。

見極めという言葉自体に、少なからずジャッジの要素が内包されている気がするんですね🤔

見分ける、ということにも、色んなところで事あるごとに線を引こうとしているような。

もちろん私も、例えば

・気遣いの行き届いた人だな🥺
・この人は厚顔無恥でできればもう関わりたくないな😒

とか思ったりするので、「気遣いのできる人/できない人」という見分け方をしてしまっている時も確かにあります🤫

でもそれは、たった一回の出来事だけで完全に白か黒かと色分けできるものじゃない。

こちらの厚意に対して何のお礼や心配りもないことが続いたり、ただひたすら無礼だな、図々しいな、ということが繰り返されると、

「あーもう無理ぃぃい😓」

となって、急速に関わらなくなります。笑
(関係性を維持する必要がない限りは)

だから、完全にジャッジしないことを目指すのは無理とわかった上で、

各々の価値観や信念に基づいて、
これは好き/これは嫌い
と思うことがあるのは当たり前とした上で、

私が違和感を覚えるのは、例えば「仕事ができない人○選」みたいな内容に終始してコンテンツ化しているもの。

それは、SNSだろうと書籍だろうと。

SNSも本も、ブログやこのnoteだって、読んでもらう為には、ある程度目を引くタイトルやセンセーショナルな文言があった方がいい、というのはわかるんです。

でも、それがたとえば不安を煽るようなものであったり、

「あ、あ、そういう人にならないと!💦」と思わせるようなものだと、なんだか気持ちがざらざらしてしまうんですね。😑🤔


お餅食べ放題😋



「育ちのいい人だけが知っていること」
という本。

私も思わず気になったことがあります😌

それは、マナーの悪い人に遭遇した時や芸能人の食事シーンや所作などを見て、「品がないな」と思ってしまう時があるから。

私の「そうはならないようにしよう」という反面教師にする精神を絶妙についてくるタイトル。

で、書店でぱらぱらとめくってみたけれど、タイトルのわりに「?」と思わざるを得ず😅

そもそも、本当に訴求したいであろうはずの“育ちの悪い人”というのはこの本を手に取らず、

マナーも教養も身に着けているような人が、「私は大丈夫かしら」と手に取るような気がします。😅笑

しかもその人達にとっては当たり前にできていることばかりだし、

そもそも本当に“育ちのいい人”というのは、「育ちがいい/悪い」という概念でこんなことをコンテンツ化しないのでは🤔

「私は育ちがいいのよ〜オホホ〜」と声高にアピールする人ほど、真の育ちの良さや品格を備えているとは言えないと思うし。

「育ちのいい人だけが〜」と、分断をより強めている感じがするのもナンセンス🥺

タイトルは出版社や編集側が作ったものだと思うけど、なんだか劣等感を突いてくる気がして😔

(育ちの良し悪しを)知ってる側が、知らない側を、「私は、知らないあなた方とは違うのよ」とでも言いたそうな。


ただ、この線引は、知識を得た側や学んだ側は、つい無意識にやってしまいがちなのかな、という気もします。

なぜこのことに気がついたかというと、知らないことを教えてくれる誰かとの会話の中で、

この人の言うこと話すことは何でも学びになるし吸収したい!と思う人と、

ごもっとも!なるほど!なことも言うけど、もうこれ以上話を聞いていたくないと思ってしまう人がいて、

後者の人はまさに「俺は(私は)、知らない君たちとは違うのだよ」感が出てる気がしたのです🤔

自分が知っていることを、知らない人に教え授けるのだから、その差や違いがあるのは当然といえば当然なのだけど、

「知ってる/知らない」の両者完全な対極ではなく、グラデーション🌈

と考えてみるのがいいな、と思っています☺

人に教えられるくらいまで知っている
本やネットで深く調べたことがある
検索したことがある
見聞きしたことはある
まったく知らない

ほら、「知ってる/知らない」の間にこんなにも段階がある。

私も冒頭で、

「気遣いのできる人/できない人」という見分け方をしてしまっている時もある。でもそれは、たった一回の出来事だけで完全に白か黒かと色分けできるものじゃない。

と、「色分け」という単語を使ったけれど、私の敬愛する方が会話の中で「グラデーション」と返してくださって、

うん、その通りだな、やっぱり素敵だな✨

と思ったので、「グラデーション」採用して🎊、どんどん使っていきたいです🤗


。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。・


何かにつけて、分断を煽ったり、カテゴライズしたり(カテゴライズされて安心する場合もあると思うけど)、線を引かれたりすることの多い世の中は息苦しい。


「○○の見極め方」「○○な人の見分け方」なんて、知ってても知らなくても生きていけるし、

自分の中でのちょっとした目安や指標の一部にするにはいいけど、
大々的にノウハウやハウツーとして提供されているものに、自分の軸をぶらされずにいたいものです☺️👌✨


画像1


おもちカフェ❤
お餅食べすぎて、お腹膨れ散らかした😂



吉田 ちあき

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?