ZIV-SHOW

二度目は悲劇! 三度目は喜劇! プロレスと戦国時代と歴史と恐竜と。 天と地と。

ZIV-SHOW

二度目は悲劇! 三度目は喜劇! プロレスと戦国時代と歴史と恐竜と。 天と地と。

最近の記事

+2

珍しくガチ文章書こうかね

    • プロレスファンは何を最終的に求めるか

      違う気を確信したね。 猪木さまが亡くなってからのこのノア新日本(時々全日本) この流れって、多分一時的なフリーTIMEよ? 長年の足かせがなくなった🎌的な。 それは解る👍️ が、その先どうすんの?

      • サナダvs辻?キチンとみたよ?(笑)いい機会だし

        うん、なんかTwitterランドが大変なコトになってて、 ウチにも確かにイーロン隕石降ってきたわ(笑) 終末よのう ま、逆にいい機会なんで (個人的にイーロンの土の匂いをかげツイート?はなかなかだと思った) 普段診ないような新日本テレビ(まだやってたんか)録画みてみた👍️ あーね、確かにイイ試合だねぇ…素晴らしいわ リハーサルとお互いの心が通じあってるプロレスだね。素晴らしい そりゃコッチが勝つのは歴史の必然だわ👍️ 【皮肉ぬき】で、マジそう思ったわ(笑) が

        • 【三銃士問題について】

          令和三銃士問題。まぁ、明らかな釣りに乗るのも一興でしょうな(笑) いいと思いますよ。 完全に新日本ガワからの釣りでしょうから。 この三銃士という謎ワード。 つけられて喜んだというレスラー聞いたコトない(笑)  感謝率0という凄さ。が、つけられたレスラーは必ず出世コースになるという。 それも事実。 新日本ガワが、次の世代はこのトリオに託した!という本来は素晴らしい証なはず。 なのに人気がない名称実に不思議ですな(笑) まぁ個人的には以前から言ってる通り、 ①初

        珍しくガチ文章書こうかね

          再生

          石田三成決起2023!

          思いの丈をぶちまけます! 皆さん聞いてください!👍️ てかマジで石田三成カッコよすぎです。

          石田三成決起2023!

          再生
          +2

          流れる黒髪のように、南野陽子さま論をしようと思ったら、なぜかファミリーヒストリア?が南野陽子神

          流れる黒髪のように、南野陽子さま論をしようと思ったら、なぜかファミリーヒストリア?が南野陽子神

          杉浦幸論、やってやろうじゃないの(笑)

          例のカブキ騒動で、懐かしいこのお方の名前が! (騒動には一切関係なし) あんな、陰隠滅滅とした事件より、 杉浦幸論にワタシはいきたい。 ~杉浦幸~ 名前とは逆にドラマでは明らかに幸薄い役柄ばかりだった女優さんですな。 二重人格ビリーミリガンに挙げ句の果てには、ゴールデンタイムでレイプドラマ(しかも相手は保坂ナオキなのが凄い) すごい役歴である…(笑) 当時中学生から高校生あたり、思春期ど真ん中だったワタシは、そりゃリビドー込みでよく見てました(素直) 個人的に

          有料
          100

          杉浦幸論、やってやろうじゃないの(笑)

          再生

          実況、はじめました!

          2023年のアポロvsみのる 始動します! 明日開幕!

          実況、はじめました!

          再生

          引退試合から逆算したそのレスラーの思想を探る

          武藤の引退試合は凄すぎた。 普段から否定ばっかりしてるワタシですらポツダム宣言受託だ(笑) 完璧なイベントだったと思う。 ハッキリ言って、ワタシの世代で見た引退興行/試合たちの中で、ダントツ一位だ。 だからこそいくつかの引退試合たちと比較して、 そしてそこから逆算して、そのレスラーの思想人間性を炙り出したい。 のっけから言う第一位武藤。 これはもう【美は細部に宿る】【作り込まれた作品】そう 【パッケージプロレス】ラブ!ってヤツですな。 ぶっちゃけ、パッケージプロレスって

          有料
          100

          引退試合から逆算したそのレスラーの思想を探る

          三浦瑠璃をかえせ

          三浦瑠璃をかえせ

          【王者ファミコンvs少数スパカセの民】

          地獄はこっからでした!🔥 なんせファミコン面白い! 友だちの家でやるファミコンは全てがオシャレで楽しく、そして勉強になる! なのに家にあるスパカセ君は…(T-T) いいヤツではあるが、やはりモノがちがう… でも同じ14800円だったよ? しかも後攻めだったよ? そしてルックスはいいよ? でもだがしかし! 圧倒的なファミコンの性能+ソフト力+友人たちはみなファミコン+カセット交換でさらに友情パワー深まる の、アメリカ軍ばりの物量戦術に、私は追い詰められてく日本

          【王者ファミコンvs少数スパカセの民】

          【あの日のスパカセ少年が人生をしくじった理由】

          まぁ見てください、このカッコいいゲーム機の本体を。 どうですか? ヤツの名前は【スーパーカセットビジョン】 マニアックなゲーム機ですが実はあの【ファミコン】のライバル機でした。 登場も1984年7月と、その後伝説となる絶対王者ファミコンより後だしジャンケンばりに【後攻め】でした。つまりファミコンよりちょい後に出たんです。 当時私は【自分の意志で】(ここポイント)このスーパーカセットビジョンを親に買ってもらいました。 その日から少年の地獄は始まります。 他の友達はみん

          【あの日のスパカセ少年が人生をしくじった理由】

          ゴーストバスターズ・アフターライフについて

          【かなり不安よ】 あと二週間もすればついに公開する待望の続編【ゴーストバスターズ・アフターライフ】だ。 1を初めてみたのが小学生の時だから、なんと半世紀も待っていたコトになる。すげえ!(T-T) このゴーストバスターズ、私が 初めて【映画っておもしろい!】と思わされた作品だ。 昔は不思議な仕組み~文部省推薦作品?~という謎システムがあり、子供に無理矢理映画をみせる風習があった。 それでおそらく映画初体験は 【南極物語】だったはず。 全然面白くなかった。カスだと思った。

          ゴーストバスターズ・アフターライフについて

          新ロッキー4について

          改悪だ。 【R4】行ってきました!! 言いたいコトはありすぎて、 しかし感謝しかないコト(全国でも公開してる県少ない。熊本はギリあった!)も事実で、 さりとてアレはソレで しかれどもソレはやはりアレだった!! このワタシが文章化、絵化出来ないんで察してください!!(T-T)号泣 だから一つだけ言わせてくれ。 ①公開してくれたのは熊本嬉しいが、毎日21時15分からのみ!ってヒデーだろ!(T-T) ②トップガン観ないでよかった。ワタシはこれを待っていた ③さりとて、バッ

          新ロッキー4について

          猪木追悼で 今のプロレスファンと 昔の老害プロレスファン(私だがw) がもめとる。 なぜ解らないのだろう。 その【揉めてるのが楽しいのがプロレス】なコトを!!

          猪木追悼で 今のプロレスファンと 昔の老害プロレスファン(私だがw) がもめとる。 なぜ解らないのだろう。 その【揉めてるのが楽しいのがプロレス】なコトを!!

          猪木さん、やすらかに

          猪木さん、やすらかに