見出し画像

プレゼントは自分の好きなタイミングで渡したい。

誕生日や記念日など、祝い事の場にはプレゼントがつきものです。


”プレゼントを渡すこと”は本来、渡す側も頂く側も幸せになれる素敵なイベントだと思います。


ただ、事前にタイミングが決まっていて、「一般的にプレゼントをあげないといけないタイミングだよね?」という気持ちで渡すプレゼントでは、お互いに幸せ気分が激減してしまいませんか?


少なくとも、プレゼントを渡すことに、義務感が付きまとっていては、渡す側の気持ちとして、「選ぶのがめんどくさい」「お金もかかるしな。」とネガティブなことが目に付いてしまいます。


本来であれば、『相手が受け取った時に喜んでくれることを想像して、プレゼント選びから楽しいはずなのに』です。


私は、祝い事があると、「プレゼントをあげるチャンス!」と素直に思うことができるようになりました。


ただ、このような感情を抱けたのもここ2,3年です。


それまでは、義務感が先にあり、「プレゼントを選ばないとな。」「誰かやってくれないかな。」という気持ちのほうが先行していたと思います。


私は、プレゼントは、自分の気持ちが相手に伝わりやすくなるためのツールだと考えています。


感謝の気持ちや、会えて嬉しいという気持ち、おめでとうのお祝いの気持ち、相手に喜んでほしいという気持ち。


その気持ちは、プレゼントをあげることを決めたときから湧きあがり、プレゼント選びで盛り上げていき、相手に渡してゴールする。

この一連の流れが、プレゼントを渡す側に幸せをもたらすことができます。


プレゼントを受け取る側は、この気持ちをプレゼントを頂いたときにのみ、幸せの気持ちを感じることができます。


このように考えると、プレゼントは、受け取る側よりも渡す側のほうが幸せになれるチャンスを多く持っていると考えられませんか?


せっかくプレゼントを渡す機会に恵まれたのであれば、その幸せを存分に享受してしまいましょう!


ただし、プレゼントを渡す際には、相手に見返りを求めないことが最重要です。


相手から見返りを求めることや、以前いただいたから仕方なく、という気持ちは、存外相手に伝わるものです。


照れ隠しや相手に気を遣わせないために使う枕詞程度であれば、問題ないかもしれませんが、相手との関係性や、あなた自身の人柄によっては、容易に本心を察することができます。


プレゼントを渡してみたい!と思えた方のファーストステップとしては、プレゼントの受け渡しをしたことがない人や、数年ぶりに会う友人、家族に渡してみてはいかがでしょうか。


最後に、私がオススメするプレゼントをいくつかご紹介します!

01 | スターバックスギフト

誰もが喜んでくれる安定のスタバ!
高価でなく、でもチープ過ぎなく感じる。
手土産感覚で渡せるから重宝しています!


02 | 安納イモ トリュフチョコレート

10個入りで4,000円と、少し良いもの。
乃木坂工事中でもご紹介されていたので間違いないと思います!


03 | Minimal チョコレート

こちらのチョコレートはオススメ!
プレゼントにちょうど良い、「ちょっといいチョコレート」
私のオススメは、チョコレートサンドクッキーです!
パッケージもオシャレで可愛いので、受け取った相手も喜んでくれると思います!


今日もオススメ書籍をご紹介して、本記事の締めくくりとします。

◆オススメ書籍

01 | まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく

あなたの人生をうまくいかせる最短の道は、まわりの人をうまくいかせることです。
何歳であろうと、どんな職業であろうと、たった今どう感じていようと、
ポジティブな影響を与えるために必要な変化を起こすことができます。
そうやって人の人生を豊かにするうちに、あなたの人生も想像できないほど豊かになります。

引用:Amazon.co.jp

本書から刺さったフレーズを2つご紹介します!

”人の関心を引こうとして時間を費やすより、人に関心を持つ人間になれ”


”誰かを幸せにしてあげよう、たった一人でいい、そうすれば、あなたも幸せになれるから”


ホント共感しかないです。素敵な言葉じゃないですか?


02 | 運転者 ~未来を変える過去からの使者~

Amazonで13,000の評価が付いている作品です。

何度でも読みたくなる最高の自己啓発小説。
人生の教訓が詰まっている一冊で、今年3回は読みました。

多くは語りません。ぜひ読んでみてほしいです!
(今年終える前に4回目読み直そうかな。(笑))


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?