見出し画像

キレートってなに。

こんにちは!
Canonpetlifestoreのカノンです!
当店はヒューマングレードの品質に拘ったわんこにゃんこの商品を取り扱うセレクトショップ!

今回はペットフードに書かれているけどよく分からないやつ。『キレート』について簡単にお話が出来ればと思います!

キレートは2つある

まずキレートと言う言葉を聞いて思い浮かべるのは、、、そう!キレートレモン!  僕はめちゃくちゃ好きでよく飲むんですが、キレートってなんだ?と思っていて昔は語呂がいいからなんだろう!と勝手に納得していました。

まぁ、しっかり意味はあります笑

キレートについてはキレートレモンの製造会社、ポッカサッポロさんが回答してました笑

ポッカサッポロ公式HPより 抜粋

つまり、「レモンに含まれるクエン酸がカルシウムなどのミネラルにくっついて、体に吸収されやすくなるお手伝いをすること。」をキレートと言うみたいですね!

ただ、もうひとつ、見出しの通りキレートは2つあるんですね。もうひとつが『デトックス』としてのキレートです。デトックスにハマったことのある人なら"キレーション"という言葉も聞いたことあるかもしれませんね。

このデトックスにかかるキレートはキレートレモンとは真逆で、体の中の不要なミネラルを捕まえてそのまま体外に持っていく役割があります。

つまり、キレートというのは体の中で必要なミネラルを吸収しやすくし、いらないものは外に出す役割があるんです!

凄い!笑

ペットフードに書かれているキレート

では、ペットフードに書かれているキレートとはどちらを意味しているんでしょうか。これは、原材料表記を見ればすぐに分かります。

たまたま当店で販売しているグランマ ルーシーズに使われていたので原材料を見てみましょう。

GRAMDMALUCY'S ピュアパフォーマンスフィッシュ

なんか、、、たくさん使われてますよね笑
これらのキレートには共通点があります。わかる人はすぐにわかると思いますが、これらのキレートは全てミネラル(金属)にくっついています!!

でも、さっきは吸収をしやすくする現象をキレートって言ってたような? 体の不要なミネラルを出す役割のことをキレートって言ってたような?

なんて思うかもしれませんが、このミネラルにくっついているキレートは『キレート化』した状態のミネラルなんです!

???????

まぁ、分かります。どゆこと〜ってね笑
ということで次はキレート化について。

キレート化???

ということで冒頭のキレートしている(ing)のではなく、ペットフードに使われているのはキレートされた(ed)ミネラルなんですが、具体的にキレート化ってどう言う状態なのか書きます!

まずキレート化はこれです

キレート化されたミネラルの構造図(イメージ)

僕も見て分かりません。
ただ、これがキレート化されている状態なんですね。ちなみに、キレート化鉄、キレート化亜鉛などの、鉄や亜鉛は図のMの部分を指しています。

キレート化というのはこのM(ミネラル)を囲むように酸素や窒素などの無機物がくっついて、ミネラルが吸収されやすいように変化させたものなんです!

このキレート化を行うことによって、通常であれば体の体液、細胞に溶けにくい金属などの有機物を取り込みやすくしてくれます。

これにより、必要なミネラルを取り込み健康的な体を作ってくれるんですね。

つまりペットフードに入ってるキレートは?

ということで長々とキレートについて話してきたわけですが、結論は結構シンプルで『ミネラルを吸収しやすくするための工夫』ということです。

ペットフードのなかでも総合栄養食というのは、それだけでそのわんちゃん猫ちゃんに必要な栄養を賄わなければいけず、それはつまりしっかり吸収して利用されなければいけないということ。
キレート化をしなければ有機物は有機物として体の中で様々な工程を経て吸収されたり(大変)、そもそも吸収されずに出ていきます。なので、キレート化をしておくというのはとってもいいことなんですね。

そして、勘違いしてはいけないのはこれらのキレート化された無機物は体の中で害になることもなければ、体の中の不要なミネラルを外に出すことはしないということです。

スペースシャトルを成層圏におくるまでの燃料と一緒で片道切符なんです。

なので、他の栄養を吸収させたり、デトックスしたい時は食事からキレート効果を期待できる食べ物を摂らなければいけないんです。

キレート効果の期待できる食材は沢山あります。
ほうれん草やりんご、牡蠣、魚、柑橘類などなど!  普段の食事でも自然にとることは出来ますが、うんちが多いとか、食べても痩せちゃう子、免疫力を、あげたい時期は摂りたいかな?と思います!是非試して見てね!

今回はここら辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?