見出し画像

2023年11月の生活費

※メインはXですのでこちらもよろしくです→→(@cantskitsuki)※


104,143円でした。今後は何もなければ10~11万円位で安定しそうです。

以下、内訳の詳細を。


□住居関係:47,781円

家賃75000円、電気3437円、ガス4210円、水道12915円。これらを2人で折半。

エアコンの使用がなくなり電気代が安くなりました。一方で今度はヒーターやコタツの使用を開始しているので今後また上昇する見込み。とりあえずポイ活経由でしろくま電気に申し込みしたので、来月からはキャンペーン適用で1か月間だけ無料になるとの事ですが果たしてどうなるやら。

水道は2か月に1度の請求。来月は0円です。


□食費:20,363円

1人の時や友人と食べた分以外は全て折半。
彼女の希望により、杵築の頃にはあまり飲み食いしていなかったコーヒーや乾燥イチジク、キウイフルーツ等をよく買うようになっているため、杵築の頃よりは若干高めの水準に。

世間ではインフレがどーのこーのと騒がれてますが、食費に関しては今の所は全くそんな感じはしません。野菜は特売の日は依然として激安。卵も近所の最安値だと1パック(ミックスの10個入り)160円位までに下がりました。ここに関しては大きな問題は特になし。


□宿泊費:0円

今月は旅行なし。


□外食費:23,276円

計23回。

うち8回が飲食モニター。飲食代金の50~70%程がポイントでキャッシュバックされます。ポイントはGポイント等に等価で交換できるので実質現金と同じ。
料理の写真を撮ったりアンケートを書いたりしなければなりませんが、大して時間はかからないのでまあok。


□通信費:2,692円

SIMは先日IIJmioからLINEMOに切り替えました。キャンペーン適用により3月頃まではpaypayポイントが貰えてタダ同然の料金で使用できるため、その間はしっかり使っていく予定。

スマホ以外では部屋用の光回線も別途契約しています。光回線の費用のみ折半。


□その他:10,031円

日用雑貨や交通費等です。こちらも2人で使う物のみ折半。

今月はあまり買う物がなく金額少なめ。



…ここ数か月は10万円前後で推移していましたが、来月はイベントがあったり旅行を予定していたりで12~13万円位になる見込み。年間総支出額は170万円位か。今年は結構色々な事に使ってたなーという印象だったものの、月平均14万ちょい。これなら関東でも普通に暮らしていけそう。

年を越す前に12月の生活費、さらに2023年度の総収入&総支出と総括の記事をアップロードする予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?