見出し画像

お待ちかね!JIS規格の履歴書・職務経歴書(A4サイズ)がCanvaに登場

こんにちは!CanvaのKyoです。

突然ですが、皆さんは深夜に突然履歴書を用意しなければならなくなった経験はありませんか?オンラインのデザインプラットホームのCanvaがあればもう大丈夫です。

Canvaには数千点の履歴書・職務経歴書テンプレートがあるのですが、これまで一般的に使われているシンプルなJIS規格のデザインはありませんでした。デザイナーやフォトグラファーなどに適したクリエイティブなデザインのテンプレートがメインでした。

ところがついに、文房具店やコンビニで売っているような履歴書テンプレートがラインナップしました。しかも、両面の履歴書と、簡易なデザインの片面の履歴書の2つのパターンをご用意しています。パートやアルバイト用の履歴書には片面をご利用いただけます。

どの履歴書も、印刷して手書きすることも、Canvaの編集画面でテキストを入力することも、どちらも可能です。気になった履歴書があれば、画像をクリックしてください!

志望動機や自己PRをしっかり書き込める履歴書テンプレート

志望動機や自己PR欄がフリーになっているので、モチベーションや得意分野をじっくりアピールしたい人に最適なデザインです。本人希望記入欄もフリーなので、家庭の事情などを詳しく書き込みたい場合にもおすすめです。

スクリーンショット 2021-06-30 155853


学歴と職歴を分けてすっきり見せられる履歴書テンプレート

こちらも「志望動機」「趣味・特技」「自己PR」がすべてフリー欄になっているデザインの履歴書テンプレートです。学歴と職歴を分けて記載できるので、職歴の浅い人におすすめのデザイン。免許や資格欄も独立しているので、アピールしたい資格等があればこちらをご利用ください。

スクリーンショット 2021-06-30 160958


パート・アルバイト用に便利な片面の履歴書テンプレート

パートやアルバイトの応募のために、片面だけの簡易な履歴書を作成したい人はこちらをご利用ください。希望時間帯が表記できるので、ライフスタイルに合わせてさまざまな働き方を希望する場合に便利です。

スクリーンショット 2021-06-30 162148

配偶者や扶養家族の有無や通勤時間など、詳細な情報を記載できる履歴書テンプレート

希望する職種によっては、扶養家族の有無や配偶者の有無、通勤時間といった詳細な情報も求められる場合があります。そんなときにご利用いただけるのがこのテンプレートです。「免許・資格」欄や「勤務希望」欄もしっかり書き込めます。

スクリーンショット 2021-06-30 163141

【参考】クリエイティブ系のおしゃれなテンプレート

実はCanvaには、合計5,000点以上の履歴書・職務経歴書のテンプレートがあります。クリエイティブ系の職種やフリーランスなら、美しいビジュアルの履歴書でアピールするのはいかがですか?おすすめのテンプレートのごく一部をご紹介します。

すべての履歴書・職務経歴書テンプレートを見るにはこちら >>

スクリーンショット 2021-06-30 164937

スクリーンショット 2021-06-30 165051

スクリーンショット 2021-06-30 165203

スクリーンショット 2021-06-30 165338

スクリーンショット 2021-06-30 165517


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

今すぐCanvaでデザインしてみよう!