不真面目な全キャラVIPへの道-ダックハント編

キャラ評価

VIP到達難易度:★★★★☆
★4。
……と言いたいところなのだが、これに関しては個人差がメチャクチャ出ると思う。

カンとイヌの同時操作は慣れない人は慣れない。カンを上手く動かせないと復帰の脆さ・バ難・判定が弱い・カンを使わないと流石に立ち回りは弱いという苦しい要素が詰まり、★4~5くらいの難易度になってしまうと思われる。

しかしうんポイで立ち回りを支配するキャラクターということもあり、操作さえ出来てしまえばランダムマッチ環境にまあまあ有利キャラが多いことも相まって★2~3くらいの難易度に収まってしまってもおかしくない。
ブレイズエンドみたいな他キャラだとそんなに対処が難しくないワザが謎に刺さるとか撃墜沼るときついとかのせいで★1とまでは行かないだろうが。

筆者はこのキャラの操作はそれほど苦にならずさっさとVIPまで上げてしまった方ではある。うんポイ万歳。

キーコンフィグについて
A+Bスマッシュはオフにしておくこと。
ABスマがオンだとカンとの同時操作の際に支障が出てしまう。

よく使ったワザ

通常必殺ワザ「トリックショット」
主力。これを扱えないと正直VIP入りの難易度は大幅に上がる。
基本的にはステージの中央に向かって飛ぶように設置。
イヌは相手が弾が強いならカンの進行方向に対して後ろ側、逆に接近系ならカンを設置した場所、カンの進行方向の反対側に位置取りしていたことが多かった。
サムスなどはカンとガンマンでガン待ち、近接系はカンと自分で相手を挟んでつかんで投げカンコンボ。

飛び道具として使う時は空中にカンを投げてステップとカン射撃を繰り返したり、ジャンプと地上カン射撃を繰り返したりしてラインを押し上げたりといった動きを多用。カンを投げてダッシュガードで突っ込む、カンをガードさせて次につかむといった攻めもあり。
ガケ上がり、復帰阻止でもカンは活躍。

あとは復帰阻止や暴れなどの防御的な使い方ももちろん行う。暴れカンは170くらいから撃墜出来るので寿命撃墜にも。
復帰阻止に対する妨害としてのカンは慣れが要るが出来ないと復帰阻止されまくりなので必須。

下必殺ワザ「ワイルドガンマン」
弾幕のパーツ、対飛び道具の盾として使用。
特に飛び道具キャラに対してはこれとカンで盾を作り籠城する。
ガンマンの弾がヒットしたら位置が良ければ追撃が出来るので出来れば意識しておく。
ガンマンを殴った敵はヒットストップのぶんスキが出るのでよく見ておく。

上空中攻撃
コンボ、着地狩り、対空で使用。
カンを生成した時に上に飛ばす為に使うこともあった。
撃墜技としても強いが多用してワンパターン相殺がかかりやすいワザなので撃墜%はあまりあてにならない。

通常空中攻撃
持続がとても長いので、置きや復帰阻止、暴れ、対空として使う。
持続部分は判定はあまり強くないので過信はしないようにする。
撃墜に困った時にも使うことがある。

各種強攻撃
カンを飛ばすのに各種強攻撃を使うことがある。後はガケ狩り。
横強はガケの寿命撃墜に使える。
下強はベクトルが低めでスキも少ないので便利。

投げ
つかみの性能が高く、結構間合いが開いていてもつかむことが出来る。
なるべく前後投げからカンコンボは出来るようにしておきたい。

横スマッシュ攻撃
ブッパ。
これを通して撃墜出来れば楽になるが、スキは大きいので注意してブッパしたい。基本的にはガケを背負わせた状態で使う。

上スマッシュ攻撃
確定反撃、回避上がり狩りで使う。
判定が途切れ途切れな上、前方向に判定を出すのは1回だけなので前方向に攻撃して外してしまうとスキが出てしまうので注意する。

弱攻撃
近距離の誤魔化しで使う。基本的に百裂に移行する。
百裂ヒット中に微妙な位置に落ちてしまったカンを片付けることが出来るので同時操作を覚えておきたい。

できた方がいいテクニック・コンボ

復帰カン
上Bを使う前にカンを投げ、上Bの最中に追加射撃を行う防御テクニック。
これが出来ないと復帰阻止されまくりなのでまずこれは覚えておきたいところ。

暴れカン・暴れクレー
1F暴れ。胡散臭いコンボへの割り込み、カンはゴリ押し寿命撃墜にも使用。

シールドカン
シールド中にもカンは動かせるので、ダッシュガード+カン射撃などで自分は爆風を防ぎ相手にだけ爆風を当てるとかが狙える。
うまく使えば差し込みや置きにリスクを付けられる。

投げカンコンボ
前後投げ→カン→空上→空上の高火力コンボ。40近く入る。

クレーコンボ
クレー→空上など。デカいキャラにはクレー→クレー→空上とかが入るのでリターン高し。

ツイストカン
カンを空後で飛ばすと強く飛ばした後、追加射撃で進む方向が逆になる。
相手をカンとイヌで挟んで立ち回り強化をする、そもそもカンを直接ぶつけるなど。

立ち回り

とりあえず開幕カンを出し、相手が近距離系ならカンより前に出て、飛び道具系なら後ろに立つか前に出るならガンマンを出す。
序盤で投げカンコンボを出来るとダメージレースで優位に立てる。相手のダッシュ攻撃などに確定反撃の投げを決め、コンボをする。
相手が待つようならカンを動かしてラインを押し上げて相手を動かす。ガンマンも召喚して弾の密度を上げておきたい。
どちらにせよ、ヒマがあったらカンを設置しておくこと。位置としては回避上がりより少しステージ中央側あたりが目安。

カンが立ち回りで活かせないような微妙な位置に落ちてしまった時は、相手にワザを当てたタイミングや相手にコンボされているタイミングなどで動かして爆発させたり場外に落としたりして片づけておくこと。
復帰カンが出せない状態もきついので、つかまれて投げられるというタイミングでもカンを動かす意識を持たなければならない。
なるべく自分の都合のいいようにカンを出せる・動かせる時間を長くしたい。

飛び道具系はカンとガンマンを画面上に出し、飛び道具を通さないことで遠距離戦を制圧。無理矢理近距離で打開しようとしてくるのであれば、近距離系と同じ対処の仕方でよい。

撃墜に関してはガケ展開、着地狩り空上、ブッパ横スマ、確定反撃上スマ、復帰阻止、暴れカン寿命撃墜などが候補。
投げカン撃墜が出来るとよいが、序盤の投げカンと比較してかなり難しい。

デカキャラは基本的に優位に立てるが、ミェンミェン、剣術Mii、ブレイズエンドを多用するホムラは正直厳しい。こいつらに対しては弾の扱いが難しいので肉弾戦でどうにかするしかない。

終わりに

カンの同時操作さえ出来ていれば画面の情報量で相手をバグらせることが出来る。きちんと弾幕とイヌを操作出来ればジャンプで飛び込まないといけないキャラ、大型重量級などはかなり楽に処理出来るはず。
総じて、操作こそ忙しめだが読み合い部分はかなり楽を出来るファイターである。オンラインうんポイは正義。

しかしカンの同時操作が出来ないと一気にきつくなる。先にトレモである程度思うように同時操作が出来るようになってから潜るとよい。
最低でも復帰カンだけは出来るようにしておかないとよっぽど近接戦うま男でもない限りまず沼るだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?