見出し画像

京都のお店を閉店します&阪井の今後について

ちゃんとnoteに書くのは久しぶりな気がします。
この1年は本当に様々なことが起こった1年でした。

ここで一度まとめておきたいとおもいます。

◆ 結(むすひ)について



2021年8月に京都にOPENさせた結(むすひ)ですが、この度閉店することになりました。

自分自身の力不足によるものでしかなく、ここまで応援してくださった皆さまには本当に感謝しています。

まさか自分が飲食店をやることになるとは思ってもみなかったですが、実際にやってみて、飲食というものの難しさ、人を使うということの難しさ、資金繰りなど、様々な方面で学びが多かったです。

一番の学びは、詳しくは書かないですが、綺麗な言葉を使って近づいてくる人には要注意だということですね。苦笑

簡単に人を信じてしまうのが良くも悪くも裏目に出た今回の一件でした。

でも、そこから自分が飲食の実務をやることになった経験、そして債務を全て背負うことになった経験は、今後の糧にしていきたいと思います。

これまで結(むすひ)にお越しいただいた皆さま、本当に有難うございました!

◆ 自己対話をめっちゃして脱皮しました。


結(むすひ)に力を割きまくっていて他のことに手が回らず、気づいたら会社自体が傾きかけて9月くらいから心身ともにマジでやばかったのですが、ここにきて持ち直してきたのが収穫。

ひたすら自分の気持ちをノートに書いたり、誰かに話を聞いてもらうなどして、自分の中を調える期間だったように思います。

そんな中、これまで取り組んできた「ノート3冊分の自分史®」コンサルティングも多方面から見直すことができ、ここからの自分の方向性がようやく見えてきました。(産みの苦しみマジで辛かった、、、苦笑)

方向性が見えてくるとそこからの行動は早いもので、この3日間のうちに自分自身の個人理念(パーパス)をみつけるフレームワークをつくったので、それをまた試してもらう機会をつくっていきたいと思っています。

人が働く理由は、自分自身の中にある個人理念と企業理念が合致するから。あくまでも主体は自分であって、自分の個人理念(パーパス)の実現のために人は企業という場所、または自分の事業でもって働く。

そんな主体性が求められる時代だからこそ、個人理念(パーパス)は大事なんです。(そしてその根底にあるのが価値観)

こういったことをもっとまとめて言語化していきたい。

ある意味これまでの出来事は、この産みの苦しみだったのかなとも思います。笑

コンサルパートナーの皆さん、阪井パワーアップしたから楽しみにしていてくださいね。笑

◆ 東京にいきます!

ということで、結(むすひ)関連がひと息つきそうなので、2023年は、早々に京都から東京に拠点を移します。

元々東京が拠点だったので、そちらのほうが動きやすいので。笑(あと交通費がバカにならないw)

そして、阪井にとって最も大事な人との御縁も、京都移住&コロナでかなり減ってしまっていました。それも阪井にとってはストレスだったので、御縁を増やしていきたいと思っています。

結(むすひ)に大量にある日本酒やワインも皆さんに飲んでいただかないといけないので(笑)、東京で日本酒会やワイン会を開催していきたいと思っています。

いま、銀座のお鮨屋さんとのコラボの話もすすめているので、決まり次第お知らせしますね。皆さん、来てね(^^)

◆底打ったので上がるしかない


2022年はひと言でいうと「耐」だったなと思います。

本当は大きく羽ばたく予定だったのに、そう上手くいかないのが人生の面白さ。

ただ、底は打ったと感じているので、あとはここからは昇るだけ。

今年は龍雲もみたことですし、ここからまた上昇気流に入っていきます。

ということで関東の皆さん、声掛けてください。笑

◆ 想奏でいたい。

やはり僕は、人が想いを奏でるお手伝いをしたいんです。

阪井との対話を通じて自分自身が整理され、軽やかにしなやかに行動できる。

自分自身の本心に気づき、その本心(役割)に沿って本来の自分にスポットライトが当たる人を増やしたい。

そんな人が増えれば、「明日目覚めるのワクワクする社会」になるから。

そんなことを想いながら、ここからまた昇っていきます。

ということで、少し早いですがこの1年をまとめてみました!

株式会社カルペディエムは7年目に突入しましたので、社名の如く「いまを生きる」ことを全開でやっていきたいと想います。

ということでここまでお読みいただき有難うございました!

そして、引き続きどうぞよろしくお願い致します!


2022年11月28日
株式会社Carpe Diem
代表取締役
阪井裕樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?