見出し画像

X(Twitter)は継続が大切・・・

X(Twitter)↓
https://twitter.com/arigatou_1188

1. 取り組むことの重要性

僕は不動産屋として本業があって、将来のために副業としてSNS集客を学んでいます。

アフェリエイトやコンテンツ販売を近い将来、立ち上げたいとX(Twitter)にて副業コンテンツへ参入して先輩方の投稿を目にして
まずは、真似してみたのですが・・・

段々と「個性が」なくて「つまらなく」息苦しくなってきました。

ですから日々、楽しく参加できる選択をします。


2. 魂のあるフォローの必要性

本業の合間に、限られた時間でXへ参加するものですから、フォロワーを増やそうと無機質なフォローを繰り返しましたのでなかなかフォロワーも増えませんし、本来の目的の「拡散力」もえられませんでした。

やがて本業が忙しいと2万インプレッションや5万インプレッションまでとれたのに一週間休んだだけで100インプ「いいね」0「RT」0・・・

ですから人間らしい「自分の声」で「愛のある」メッセージに取り組もうと決意できました。

テクニックよりも「応援」「勇気づけ」による「共感」の方が「安心」と「信頼」をえられることが「RT」拡散力の再現性の効果を膨らませて行きます。


3. 個性を出すための真似は避けるべき

コンテンツ教材を二つ買って、真似をしてみましたが上手くいきませんでした。フレームや型としては十分に学べましたが

自分らしく投稿できないことで

本業を優先してしまう「潜在意識」がはたらいたかもしれません


4. 安心と信頼を得るための時間の重要性

僕は、Facebookを2年くらいしておりましたが長文投稿の応酬で睡眠時間や本業が疎かになったのでX(Twitter)へ移動してきました。

Xは短文投稿なので「時間的負担は減りました。」

しかし「フォロワー」さんに「誰なのかを伝えて」「共感してもらうために相手が欲しいところをキャッチして」「信頼してもらう」そこには利益優先よりも「思いやり」優先が重要です。

結果的に自分が助けを求めるときに、印象に残してもらえる軌跡を設けて行くことが長期的な「SNS集客」運用になると信じて進めて参ります。

写真は遠くて近い富士山へ楽しく挑戦したいイメージです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?