Casey Kiyuna

2023年8月から米国ロースクール夜間プログラム (JD/1L) 英語の勉強とロースク…

Casey Kiyuna

2023年8月から米国ロースクール夜間プログラム (JD/1L) 英語の勉強とロースクールの体験記を書けたら書きたい。誤字脱字ご了承ください。

最近の記事

ロースクール二週目。授業でオーラルアーギュメント(口頭弁論)をした件について

今週のTortsの授業。今学期2回目。課題のオンラインでのディスカッションでは、クラスメイトの多数の意見に対して反対意見を書いた。その議論をもとにして急きょ発表されたオーラルアーギュメント(口頭弁論)の演習も、立候補してクラス全員の前で弁論できた。以下に、ディスカッションで何を書いたかと、オーラルアーギュメントについて。 今週は課題の判例の一つ Katko v. Briney (1971)を、自分がJudgeだったら、どういう判決を下すかというディスカッションの課題がオンラ

    • ロースクール授業初日が衝撃的だった件について

      今日はロースクール初日の授業があって、TortsとCivil Procedureだった。 結論から言うと、ロースクールの授業は「知的瞬発力」が問われる/を鍛える場だということを学んだ。 最初のTortsの授業、教授の第一声が"What is tort? Kevin?"という感じで、最初の5分は教授のシンプルだけど素早い質問と学生の応答が繰り返されていて、自分は呆気にとられてた。この時間帯にあてられていたら、答えられてなかったと思う。 周りの学生の応答もすばらしかった。基

      • ロースクールの課題をどう取り組むか?Torts編

        来週のTortsはケースブックからのリーディング課題がメインで、これからどうノートを取っていくか考えて実践してみた。 1. 一回目: 読みながら、自分で疑問に思ったこと、情報の整理に必要だと思った質問を作る。Workflowyに質問を羅列しておく。 2. 二回目: もう一度読みながら、自分で考えた質問に対する答えを自分の言葉で文章に残す。workflowyにそのままドラフト。後日wordかgoogle documentで推敲。文章に残すのは、ライティング力を高めるため。

        • ついにロースクール開始

          今週はオリエンテーションがあって、仕事一週間休んで、教授たちとアポイントメントをとって会ったり、指導教官とも会って話ができた。 オリエンテーション週間ということで、キャンパスにあるブックストアで教科書やらケースブックを買おうとしたのだけれど、Civil Procedureのケースブックが在庫切れの状況。プログラムのディレクター、Dean、教授たちも問題を把握しているらしく、該当の授業では向こう二週間分のケースブックをスキャン化したものをPDFでアップロードされてた。安心。

        ロースクール二週目。授業でオーラルアーギュメント(口頭弁論)をした件について