見出し画像

あなたはいくつ知ってる?おすすめの海外ドラマ(おすすめシリーズVol.1)

またまたお久しぶりになってしまいました💦
今回は、おすすめの海外ドラマをご紹介しようと思います!

いろいろなジャンルの記事を書きたいので、
おすすめの〇〇シリーズを開始します!(勝手にw)

大久保さやかの好きなドラマ傾向
・推理モノや事件モノが中心
・さくっと見れる
・いわゆる大ヒットもの(笑)


CSI:科学捜査班

https://www.inside-games.jp/article/2009/11/20/38923.html より引用

2000年から2015年まで放送されていたご長寿ドラマであるCSI。
製作総指揮はジョニー・デップ主演の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」などで有名はジェリー・ブラッカイマー。

科学捜査を行う鑑識チームの活躍を描く本ドラマは、
なんとのちに本当に警察内にCSIという科学捜査班を立ち上げさせるほどの
大ヒットを記録しています。

オリジナルシリーズ(ラスベガスが舞台)から始まり、
NY、マイアミと舞台を変えスピンオフ化もされています。

私の今までで一番好きなドラマです!!

おそらく一番最初にこのドラマを観たのは、
中学生頃だったような・・・

テレ東の平日お昼に放送されている枠で
初めてCSI マイアミを観て、1話完結型で気軽に見れる点が
とても気に入った記憶があります。

その後はたまたまやっていれば観るという感じで、
しっかり観たのは社会人になってAmazon Primeで
CSI:科学捜査班オリジナルシリーズを配信していたときでした。

一話完結型だと思っていたものの、中には未解決で終わってしまったり
後味が非常に悪いものもあり、すべて面白いというわけにはいきませんでしたが、それでも総じて面白かったです!

犯罪物や推理系のドラマが好きな方にはとてもおすすめです!

本記事を書くにあたり再度CSIドラマのことを調べていたら、
なんと2021年から「CSI:ベガス」として新シリーズが放送されているとのこと!

オリジナルシリーズのグリッソムこと ウィリアム・ピーターセンや
サラを演じた ジョージャ・フォックスも同役として
出演しているそうです・・・!

全然知らなかった・・・(笑)

Huluで見られるとのことなので、登録して一気見しようと思います!

SHERLOCK

有名な小説「シャーロック・ホームズ」をもとに、
現代の探偵を描く本作。

今や有名なベネディクト・カンバーバッチ主演で
2010年から2017年に渡り全4シーズン+特別編が放送されました。

もともとシャーロックホームズが大好きで、
短編集は何度も読み返してぼろぼろになっていたほど。

ところどころに原作のエッセンスが散りばめられており、
そこに現代の要素がプラスされ、非常に面白い仕上がりになっています!

1話1時間程度と長めではありますが、あっという間に終わってしまいます。

また何か特別編をやってほしいなあというドラマNo.1です!

シャーロックホームズを読んだことのある方も
そうでない方も楽しめる作品となっていますよ♪

リンカーン弁護士(シーズン1)


リンカーンという車に乗りながら仕事をする弁護士
ミッキー・ハラーを描く物語。

2022年にNETFLIXでシーズン1が配信され、
2023年にシーズン2が配信されました。

ミッキーの薬物依存との闘いや真の犯人は誰かなど
緊迫した展開もあり、見始めたら止まらなくなります!

私的には、シーズン2も期待していましたが、
シーズン1を超えるものではなかったように思います💦

個人的にはミッキーの元妻で離婚後も秘書として働いている
ローナがお茶目で機転も利きとっても好きです!

シーズン3の製作も決定したそうなので、
シーズン1を超えるものになるよう願っています!

グレイス&フランキー


ドラマ「フレンズ」の製作陣が送るコメディドラマ。

旦那同士が実はゲイで不倫をしていると知った
グレイスとフランキーの生活が一変するというストーリー。

NETFLIXオリジナルシリーズの中でなんと最長のドラマ!

1話30分という見やすさと、2人のおばあちゃんから繰り出される
毒舌が癖になります!

1ストーリー1笑いは必ず起こって、
とっても前向きな気持ちになれますよ!

https://www.netflix.com/search?q=%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9&jbv=80017537

ブリジャートン家(シーズン1)


ブリジャートン家の長女であるダフネの
ロンドン社交界のデビューとそこから始まる恋物語を描く本作。

原作はブリジャートン家8人兄弟の社交界デビューを描くシリーズで、
NETFLIXでは現在2シーズン目まで配信中。

1シーズン目はダフネ、2シーズン目は兄であるアンソニーが主人公となっています。

私はダフネが主人公であった1シーズン目が特に好きです!

情緒が不安定だった妊娠中に観ていて、ダフネの純愛に号泣しました。笑

キュンキュンしたい方必見のドラマです。

https://www.netflix.com/jp/title/80232398

リディア・ポエットの法律

2023年に配信開始したNETFLIXオリジナルシリーズで、イタリア発のドラマ。

女性だからという理由で弁護士資格をはく奪されリディア・ポエット。
弁護士資格を持つ兄とともに殺人事件を調べながら資格奪還を目指す姿が描かれています。

イタリア初女性弁護士の実体験に着想を得た胸を打つ歴史ドラマとなっています!

18世紀後半の女性の人権のなさがよくわかり、
それにまっすぐに対抗していく主人公に心打たれる、勇気づけられる作品です!

ちょうどこのドラマを見たとき、私は突発性難聴で入院していました。

ステロイド点滴のため眠いのに眠れない夜を過ごしてる中で本作を観て、
こんなことでめげてちゃいけないと、とても勇気づけられました!

2024年春にはシーズン2も配信されることが決定しています^^


以上、私のおすすめ海外ドラマでした!
何か気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね!

これからは何か新しいドラマを見たときは1つずつ感想を書いていこうと思います!

まずはCSI:ベガスを観なければ!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?