見出し画像

ロードバイク|23年2月の振り返り

早くも23年の2月が終わってしまった・・・誕生日を迎え36歳になる。年々時の流れが早く感じる。。

表紙は自転車と全く関係ないけどようやく見れたスラムダンク。最高でした。

STRAVAは小数点切り上げなのか何故か30h扱い

2月に入ってからは徐々に強度を上げ始めた。練習時間を短くして体力温存しつつ中・高強度を取り入れてく方針。

時間も強度もあげてしまうと急に疲労感を感じるのでひとまずは強度上げて練習時間下げる作戦。自転車以外のことにも時間が割けるようになるのでこれでうまくいけば一石二鳥。

2月は28日と少ないことおあるけど乗った時間は29時間とここ最近にしては短め。でも体感的には疲労感は全くなくでもベースは上がってきている感覚もありいい感じ。


2月上旬にはopnchanさんのnoteを参考にした定点観測のPPO測定。前回からは+22wと着実に前進していることを確認。前回は初測定というのもあって今回の大幅UPになっていそうではあるが。。

PPOを基準に30-30組んだら心拍がずっと高止まり。これぞインターバル?

そして新規のPPOを基準にしたVO2maxのワークアウトを組んで実施したところこれが見事に死ねる・・・けどやった後はスッキリと気持ちいい。今後はしばらくPPOを基準にしたワークアウトで様子を見てみようと思っている。

opnchanさんのnoteはお金払っても読む価値あるのでおすすめ。Twitterとかyoutubeで転がっている出典もよく分からない成功者バイアスのかかったトレーニング理論よりも腹落ちするし、何より読んでいて楽しい。


2月中旬からはOuraringのデータでも明らかに各種数値がよくなってきていて体感とも一致しているのでここまではいい感じにトレーニングを詰めていると思われる。

心拍変動は数値が大きい方が回復状態、安静時心拍は低いほど疲労がない状態

苦手とするL3-4で踏む時間が長くなっても以前よりも余裕を持って踏めている感覚があるし体調は良いらしい。食事内容は大きく変わっていないのになぜか体重も右肩上がり。去年は体重増やすのに結構苦労したのになぜ!!

今年は約10年ぶりにヒルクライムレースに出ることにしたので、今年は登る練習をしっかり取り入れていこう、ということで2月下旬にはY氏を誘って筑波山へ。現状は細切れで1時間弱ならY氏になんとかくらいついていけるレベルということを確認。

お決まりのスポットで
この日は太陽のぼれば薄手の装備でも走れる気候で薄手で走るロードバイクの気持ちよさを久しぶりに感じられた
いつも私の山の弱点を炙り出してくれるY氏

3月に入れば高強度インターバルの頻度をあげていく予定なので、現状からどこまで改善できるかなあ。

H氏のバースデーライド
目的地は竹林カフェ風‼︎
初めてシフォンケーキ食べたけど、こちらも絶品。まだの方は是非。

その他

INDOOR10も無事に達成‼︎ リアル、バーチャル共に充実したサイクリングライフでございました。

自転車は関係ないけど遅ればせながら生成系AIが楽しくてちょこちょこお絵描きを楽しんでいた。

熱狂する観客
葛飾北斎風
サイクルロードレース
朝の江戸川

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?