見出し画像

『ONE PIECE』100巻並べました!!ゲーム会社のライブラリ管理事情📚

こんにちは!広報課のべーいりです。

私は広報課のお仕事をしつつ社内のライブラリ委員会にも所属しています。ライブラリ委員会は社内のゲームソフトやBlu-ray、DVD、漫画を管理したり、社内のライブラリに関する様々な施策を企画し実施しています。

ライブラリ委員会の紹介は下記のブログでもしています。このときは「ウォッチパーティー」という取り組みの紹介です。こちらもご覧ください!

さて今回のブログは先日、年末購入したライブラリを一斉に社内掲示いたしましたので、その様子をご紹介📚


まず購入した作品を社内のシステムにバーコードを登録していきます。購入したのはこんな作品。この中にやりたいゲームありますか?

PS4やPS5の作品
こちらはNintendo Switchのソフト
そして、たくさん漫画買いました!『ONE PIECE』に『ゴールデンカムイ』

「え?これ一個一個登録するの?」と思われるかもしれませんが登録します!大変ですが登録しないと、管理ができませんので……これは絶対!!
そして登録したら「CC2ライブラリ」のシールを貼っていきます!これで会社のソフトというのが一目瞭然になります!(家に持って帰っても判別がつきます)

ひとつひとつ貼っていきます

地道なシール貼り作業です。なお今回は漫画『ONE PIECE』100巻分を一気に買っちゃいましたので、めちゃくちゃ大変でした!ほかには『ゴールデンカムイ』なども!しかし、ライブラリ委員会は10名程度のメンバーがいますので、みんなで力を合わせて登録作業を進めます!

貼っているとだんだん読みたくなる魔法にかかります。片付けあるある。

そしてシールまで貼り終えたら並べていきます!

漫画が並んでいる絵ってよくないですか?

ズラーーーーーーっと『ONE PIECE』100巻が並びました


その後、そのほかの漫画やゲームソフトも陳列していきます。

なお陳列作業中に勝手に取られないように張り紙。

このあと、社内スタッフが自由に借りれるように貸し出し解禁のお知らせをしたら作業終了!委員会のメンバーの皆さま、お疲れ様でした!!

よくご来客の皆様からTSUTAYAみたいでいいですね!なんてお声もかけていただきますが、映像作品 約9,000本!漫画関連 約5,000刷!ゲームソフト 約2,100本!とこれだけの作品を管理するのもなかなか大変です。毎年増えていきますし📚

他のエンタメ企業の皆さまはどのよう作品管理していますか?
是非、教えてください。

本日は以上です!


サイバーコネクトツー福岡本社 広報課
入部春彦