見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ 娘の性格が出過ぎなワーク

娘ちゃんの宿題ワークがあまりに適当で白目になったきゅーかんばーです。字も適当、空欄いっぱい、ローマ字も急いで書いたから見分けがつかない文字も。

パパ「これは、、、一緒にやり直した方が良いな。」

娘「」早く済ませたいヒト、さっさと書き始める。

パパ「こらーこらーこらー、一緒に見ていくの。」

娘「ええー。」こういう時、パパのゆっくりペースがなかなかのチャレンジ。

一緒に確認しながら少しずつ進んでいきます。

パパ「動物の仲間を書きなさいって。」国語。漢字で一文字ずつ動物を4種類書く問題です。

パパ「あなた、知ってるの犬だけ?」「犬」と書いてあと3マスは空欄のままだよ。

娘「あはは、鳥とか❗️漢字が不安だったから書かなかった。」鳥を書いて。鳥を。

パパ「他には何があるかな。」

娘「人。」確かに。人も動物だな。

スッタモンダしながら算数と国語を一緒にやり直しました。だいぶ時間がかかったな。

パパ「で、娘ちゃん。やり終わったら消しカスを全部取ってから提出するのが礼儀だからね。」

娘「はーい。」ゴミ箱の上で一生懸命パタパタしているよ。

娘「出来た。見て。」早速持ってきた。

パパ「1ページ目から消しカス出てるけど。」トホホじゃん。適当も大事だけどさ。とりあえずみんな頑張った頑張った、お疲れさま。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?