見出し画像

活動報告:3

コロンビア来て、早3カ月経ちました。毎日やることが多いので、いつも早く金曜日来ないかなーと思ってます、、休みの日はゆっくり過ごしたいので。笑

協力隊に興味がある人もBlogを読んでくれているので、そんな人のためになるような記事になればいいなと思います!

今までの活動経過をまとめます。以下4点。

・JQA地球環境世界児童画コンテスト
・授業外で行われるエコグループとの環境意識を高める活動
・配属先のSNS運営
Convocatorias探し(新しいプロジェクトを考えてます、調査のため、来月辺りはオフィスでの活動がメインになりそうです)

まず、JQA地球環境世界児童画コンテストですが、JICAからその案内が来たときにすぐにやりたい活動の1つだなと思いました。私は学校にいることがほとんどなので、子どもたちにぴったりなコンテストだと思ったので。環境全般を指導する先生方お2人はとても協力的な方々なので、すぐに多くの(素敵すぎる💛)絵が集まりました。絶対みんな素敵な絵を仕上げてくれると確信はできてました!

その他にも小学校を回ったり、子どもたち1人1人に(個人的に)声掛けして、宣伝し続けました。予想以上の子どもたちが素敵な絵をオフィスまで持ってきてくれて、とっっっっても嬉しかったです!自分の絵が日本に行くっということがワクワクするみたいです。

授業外で行われるエコグループとの活動は有志で行われます。(選抜メンバーがほとんどみたい。笑
めんどくさそうにしつつも、真面目に取り組んでくれて、いつも私の言うことはちゃんと聞いてくれるので、本当に有難いです!

Before
After

学校の外のごみ箱は15個以上設置してあって、全部ごみ袋がついてなくて、ハエが飛んで、ごみ箱の底にはガムがくっついていたり。健康被害を及んでます。なので、全部1から洗って、ごみ箱の底には新聞紙を詰めて、汚れが付かないように等いろいろ試行錯誤をしていますが、、まだまだ迷走中です、、
校長と話したところ、ごみ袋がついていないのはそこまでお金をかける余裕がないといいます、、

黒と白だけ(学校では燃えるごみと燃えないごみが大半なので)にコンパクトまとめて、ごみ分別しやすいようにします。


エコメッセージをごみ箱に付けて、全部終わったら子どもたち、先生方含めて、ごみ分別をちゃんとしてくれるように、プレゼンをしたいとも考えてます。学校にはアニメ好きの子どもたちが多いので、SPOGOMIアニメをスペイン語字幕つけて、見せれたらなーとか。少しでも環境が変われば良いなと思っています。全部が時間かかります、、

Before, Afterの写真を見る通り、見た目は良くなりました、、看板も🪧作り直します。

そして、ペットボトルとキャップは別にして何かに生かそうと思っています。
Tapas para Sanar - Fundación Sanar (sanarcancer.org) とかに本当は持っていこうと思ったのですが、Bogotáまでいちいち行くのも手間で、、配属先の人と相談したところ、この辺近くでリサイクル回収できる方がずっといいねとなりました。住んでいるところはどこ行くのもアクセスが難しくて、持っていくのも大変なんです。こちらもまだまだわかりません、、

配属先のオフィスでは今、毎日環境に関するテーマを取り上げてSNSに発信していくことを求められています。だから頑張って話題を考えてます。(割としんどいです、、笑)
是非フォローしてください!

https://instagram.com/corpoambienteglobal?igshid=ZWIzMWE5ZmU3Zg==

その他には新しいプロジェクトを今考えているので、Convocatorias探しです。リサーチのため、今月中間か来月はこっちの活動がメインになるかと思います。

学校の休み時間は子どもたちがドタバタ私のオフィスに遊びに来るので、先生たちが子どもたちのこと叱っていました。休み時間だから好きなようにしてあげればいいのになーって思います。(うるさいらしい、、)ここは叱りがキツイのでそれが心痛みます、、

また、私のオフィスではお悩み相談室みたいな感じになってて、いろんな悩みを持った子が来ていろいろ話をしてきます。
先生には「遠いところから来たから、子どもたちは色々あなたと話がしたいんだよ。それにあなたの性格は本当に人を惹きつける」なんて言われてすごく嬉しかった~💛

いつもどんなときも愛を持って人と接していきたいです!

また1ヵ月元気に頑張ります!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?