思春期の子供の事を考えていたらうっかり親の介護がやってきそうなこと忘れがち

ピーナツバターを食べてみたくて
初めて買って食べたら
甘くなくて驚いたよ。
パンに塗って食べたら
喉に詰まりそうなくらい濃厚で驚いたよ。
思ってたんと違った。
いや、美味しかったんだけどね。

昨日旦那のおかあさんが怪我をして
救急車で病院に行ったとのこと。
検査の結果異常なしとのことで
夜には自宅に帰れたみたいなんだけど
打ち身で歩けないらしい。
おとうさんも足と腰を痛めているから
何かと困っているだろうと
朝から旦那が出勤前に実家へ行った。

県外に住んでいるから
いざというときすぐに行けない。
これからこういう機会が
もっと増えるかもしれない。

私達家族が遠くに移住してしまった
せいなのたが
近くに住んでもらえたらなぁと
勝手なことを思っている。

同居は無理。
家が狭いから物理的に無理だし
お互いしんどくなると思うから。
違う場所に住んでちょくちょく
のぞきにに行くくらいならいいかなと
勝手なことを思っている。

まぁ、勝手に考えてるだけだから
やってみたら
思ってんと違うってなるのかもしれないが。
意外とよかったとなるのか、逆なのか…
やってみないとわからないけれど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?