見出し画像

レイノー現象対策(現時点ベスト)

1月、さらに寒くなりました。
レイノー現象対策、現時点のベストをご紹介します。

まず足元。
靴下を重ねたり、ボアの中敷を敷いてみたり、足用のカイロを入れたりと色々試しましたが、結論、一番あたたかいのはUGG(アグ)のブーツでした。

形状的に仕事で履けないので、避けて考えていましたが、試しに履いてみたら全く冷たくならない!驚くべき保温力でした。羊さんに感謝です。

そして手先。
一番良いのは「電熱グローブ」です。
問題はバッテリーの持ちが短時間(マックス2時間程度)であることと、微妙に作りがおもっちゃっぽくて、いつも故障の不安があること(フル充電の筈が電源が入らないことがあったり)
バッテリーに関しては ONとOFF しかなくて、何パーセント充電されたか、残量が何パーセントあるかが見えないので、その辺りが改善されないかな。あとバッテリーが大きすぎて邪魔なので小さくなれば良いな。

電熱グローブはとても良いですが、スマホを触る機会が多いので、手袋自体がやはりとても不便に感じます(スマホで使える、となっている手袋でも結局よく使えない)やはり素手が最高です。

指先の自由が欲しい時は、アームウォーマーを手の方まで被せた状態がなかなか良いです。そしてカイロを上着の両ポケットに入れておいて、そこで度々手を温める(ポケット手袋状態)、という方法が案外使えます。
アームウォーマーは、空気の層が入る、二枚重ねのウールが案外一番暖かいのかもしれません。くしゅくしゅなるので邪魔なら寄せればいいし、寒ければ指先までくるんでカイロを持ってもいいし、なかなか使い勝手が良し。ついでにちょっとお洒落にも見えます。

そして車。
ハンドルが冷たくて触るとレイノー現象が起きます(暖気してない場合)そこで、ハンドルカバーを付けてみました。近所の車用品店で500円位で売ってたものを買ったので、素材感も微妙ですが結構良いです。
ネットでフワフワ羊毛を探してみようかと思います。
ハンドルカバー、ちょっとギャルっぽいけど仕方ない…


後でもうちょっと書きます、、、