見出し画像

〚ただの愚痴〛理屈が理解できない上司と理屈でしか理解できない部下

ADHDを疑って精神科を受診してみたらASDの特性持ちであると言われたのは現職内定後。
前職で現場リーダーからネチネチと突かれて身体愁訴を起こし、病院の予約を取って2か月後にようやく受診できたところで前職も退職済みになってしまったのですが、改めてASD予備軍となってみると、確かに心当たりはたくさんありました。

いかんせん私は「組織でやっていく」には難のある人間らしく、なら「フリーランスやらんとアカンくなった時に備えて営業力を付けよう」と思って現職に至ります。

有難いことに営業職はじめて3か月の間に新規の取引先を6社いただいたのですが、これは信用して貰えたことの有難さしかないですね。
何せ令和になって飛び込みどぶ版営業という時代にそぐわぬ営業で「コレが売れてる売れてる」だけを頼りに売る手法ですもの。
逆の立場なら信用するかって言ったら、絶対信用致しません。
とは言え、上司や創業者は昭和時代をそうした営業手法で切り抜けてきたので、私の考え方と180度違うんですね。


📊自信の根拠となる「データ」が無い

「この商品は売れてるんだから自信を持って売り込んだらええ!」
とは言われるものの、指定された商品を自信持って売ったことは無いんですよ。
というのも、自信の根拠となるデータが無いからです。
以前、介護業界に勤めていた友人に書いてもらった記事を読んで確かにわかったことは、零細企業はQMSを真っ向から否定する会社は少なく無いってことです。
まぁ一応ね、新規で開拓した取引先は6社あるんです。
ただ上司から「新規取れると嬉しいでしょ?」と言われても「いや別に」って感覚しかないんですね。

「初の営業職で取った受注なんだから喜んだらどう?」とは言われるものの「客観的なデータに基いた営業をしていない」という点で不満しかないわけです。
勿論、注文をくれた顧客には率直に有難いと思ってますが、いかんせん「令和のこの時代に飛び込み営業して感覚に任せた営業をしている」ということに対する問題しか感じていないわけですよ。

「何が売れてるみたいな感覚だけに頼ってて自信はつきませんのでキチンとデータを取れませんか?」と聞けば「そんなのできるわけないだろ!」と叱責を受ける始末・・・。
QC視点で見れば「売れてる」という事実は経験と勘ではなく、データによって判断します。
品質管理ではデータを大変重視しており、だから2級の検定では相関分析や確率分析などの統計学が入っており、3級ですらXーR管理図を計算問題で実施するわけです。
コレを真っ向から否定されてしまうので、受注できたところで嬉しくもなんとも無いんですね。
別に自分のスキルを活かして顧客の問題を解決したのではなく、ただの物売りでしかないので。

💻テクノフォビアの上司とアナログフォビアの私

中小企業のIT化はなかなか進まないもの。
何せ今の会社に入って「営業職にPC割り振られないの!?」と驚いたものです。
特に創業者と上司のPC嫌いは筋金入りであり、特に上司は私が会社内で最もPCが出来ることに対して良い思いをしておりません。
仕事であってもPCを使うだけで非難をしてきますが、恐らく自分が出来ないことを下の人間が出来ることが不愉快なのではないかと思います。

一方、私はデジタルは得意な反面、紙の管理は非常に苦手としております。
前社と現職を比較した場合、1点前社の良いことを挙げると、ペーパーレス化は非常に進んでおりました。
そのため机の中はほぼ空っぽの状態でしたから、ここは前社の良かったところです。
実は川崎勤務時代はSIer勤務と言っても紙の管理が多く、大の苦手である紙の管理にまた苦しめられることとなりました。
とは言え川崎勤務時代に出されていた紙はチェックシートがメインでしたから、確かに「紙でないといけない」ものは多かったのですが、現職に至っては「なんでも紙で管理する」ので、本当に「紙から脱却するだけで合理化できるものが多過ぎる」状態です。
顧客の電話番号も全て紙で管理するので、紙を探すのに時間が掛かるのですが、これが職務怠惰と言われる始末、かと言って自分のタブレットに顧客情報を入れたくないんですね。

行動の予定も非常に立て辛いです。
上司としては「部下の1週間の予定を把握したい」とは言うのですが、グループウェアもございません(有っても上司が使えない)ため、計画の立てようがないわけです。

ITにガッツリ頼ってきた私にとって、上司や創業社長のIT拒絶は頭を抱えることでありますが、先般友人に寄稿してもらった「介護業界のダメなところ13選」を読み返すと「DXなんて浮かれてた私はアホやった」と嘆息します。
日本の中小企業はDX以前で止まっているのが実態と解ったからです。

もうITも否定、品質管理も否定と、私がライセンスを持っている領域が上司からは全否定され、ただ昭和的なドブ板営業での成果のみを求められるのですが、ドブ板営業で成果が出たところで嬉しくも何とも無いわけです。

残念ながら上司は理屈が嫌いであり、逆に私は理屈でしか理解が出来ないタイプのため、相性が悪い悪い・・・。

まぁ流石にストレス溜まってきているので、ちょっと辛い麻婆豆腐を食べてきます。

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。