見出し画像

紅葉のピーク

カルガリーでは紅葉のピークを迎えました。
昨年に続き今年も綺麗な紅葉を見ることができました。
例年ですと降雪があり、黄色く色づく前に枯れてしまったり、落葉してしまうことが多いのですが、昨年同様この時期に降雪が無かったことが、今年も綺麗な紅葉を見せてくれています。

カルガリー市は街路樹が多く植えられていて、街中綺麗な紅葉を楽しむことが出来るのですが、探してみると以外に森が無いことに気がついたりします。

多少の森はあって、幹の太さが10㎝程度の森は結構あるのですが、大きな幹の森は、カルガリー市内でも数か所しか無いでしょう。
その中で最も幹が大きく、森の規模も大きいのはボウネスパークだと思います。

画像1

先日言った次男との散歩での近所の森の木の幹の太さは10㎝程度でした。
黄色く色づいた葉は確かに綺麗でしたが、木の大きさが無いので、迫力に欠ける感じがしました。

画像2

しかし、ボウネスパークの木は立派に成長しており、高さもあることから、とても綺麗な紅葉を見ることができました。あと数日は見る事が出来ると思いますので、綺麗な紅葉を見たいかたは、出来るだけ早くにボウネスパークへ行く事をお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?