見出し画像

人見知りせず、新しい環境に馴染む

新しい職場
新しい部署
ちょっと苦手だな…

4月になって

新しい会社で働き始めた人や
新しい部署に配属となった人が多いこの時期。

人見知りで、口下手、伝え下手な一面から

一層、新しい環境に馴染むのが一苦労で
憂鬱感を抱いている方もいらっしゃるでしょう。

新しい環境に抵抗があるあなたの心には
目の前の仕事に集中していても
「うまくやれるかな」という心配が
消えずにいるかもしれません。

✓ 共に時間を過ごす職場の人と交流を持てるか
✓ いい関係を維持できるか

相手のことをよく理解していないので
焦りや心配も膨らみます。

しかし、
よく周りを見回してください。

✓ 仕事を教えてくれる人
✓ 質問・疑問に答えてくれる人

皆、あなたに優しくないですか?

初めて来た人に優しく接し、
丁寧に応えてくれる「1カ月目マジック」が
働いているからです。

それだけに、この特別な1カ月間を
どのように有効に過ごすかはとても重要なことです。

魔法が薄れた3か月後、半年後に
「何を考えているのか分からない人」という
ラベルを貼られ、共通認識として持たれてしまわないように

ちょっと苦手だな…と
感じている「新しい環境慣れ」を
超える好機と考えて

私と一緒に「いい感じに馴染む」までを一緒に歩んでみましょう。

▶必ず「おはようございます」といおう!

人見知り・口下手な人に
知っていて欲しいことがあります。

それは、
出社したら「おはようございます」とあいさつをする
ことです。


Q. あなたの会社はあいさつや声掛けがある職場ですか?

私がシステムエンジニアだった頃の職場は違いました。
出社して「おはようございます」と声をかけても無視されます。

割合でいうと、

モニターを見て微動だにもしない人が5割
「おはようっす」「うっす」など不明瞭なあいさつが3割
顔を見て明るくあいさつが2割

こんな感じ。

という肌感覚です。

あいさつしても返さないのは、

私の言い方が悪かったのかな…と思って、
もう一度いってみても、目線を変えません。

仕事に集中しているふりなのか、
聞こえていないのか、
あいさつしたくないのか。

心の内は分かりませんが、
こちらの気分は良くありません。

がっかり

▶あいさつはすべきか、しないべきか… 当然するべき!

もし、あなたが

5割無視、3割不明瞭、2割あいさつの人が
働く職場に配属されたら、

どうしますか?

5割に染まりますか?

もしかして

すでに5割の仲間ですか?


いや、待ってください!

それはもったいない!

あいさつは、誰がやってもいい声掛け。
難しい理屈なしに
発することができるスクリプトです。

毎朝出勤したら、無条件で訪れる
コミュニケーションの機会です。

それを活用しないのはもったいなすぎる!

それに、
役職が高い人は、あいさつを非常に重要視されていて
「あいさつもできないのか」と評価を下げる人も
いるほど重要なスキル
です。

もしあなたが、
「5割のあいさつをしない人」になっているなら

今すぐそれを解除して

「あいさつをする」ほうに切り替えてください。

少し大きめの声で、はっきりと。

好印象を与えられますし、自分もモチベーションが維持できます✨


  ✓ 配属1カ月目は、皆が親切な特別な時期
  ✓ 挨拶をされて嫌な人はいない
  ✓ まず、「あいさつをする人」と認知してもらう


ひとりっ子長女専門キャリアカウンセラー
福原めぐみ

▼働き方そうだんクリニック-Zoom相談開催中
https://fumidasou.online/?lp=zoomsoudan_yoyaku

妥協や気兼ねする毎日はおしまい。
最高の気分で1日をスタートできます。