chair川

滑り込み上京

chair川

滑り込み上京

最近の記事

論理的思考スキル2

データを元に物事を考えていく。そのベースがあって初めてサービス設計の流れを考えていく。 サービス設計の流れ 3C分析 → SWOT分析 → 4P分析 → デプス調査 → ペルソナ設定 → 市場調査 まず3C分析とは 顧客目線で自社と競合を比較し、自社と競合の差別化をする。 そのためには自社のSWOTを分析する必要がある。 SWOT分析とは  Strength(自社の強み) Opportunity(自社がもっと拡大する可能性)  Weakness(自社の弱み) Thr

    • 論理的思考スキル

      結論:掛け算の法則で、スキルがあっても論理的思考スキルが無ければ無意味 突然だが、こちらのラーメン屋さんの売上と利益を考えてみよう。 座席数:13席 場 所:浜松町駅近 従業員数:3人 ラーメン価格:650円 もちろん、正確な売上と利益なんてわかるわけがない。 答えの正解、不正解では無く、考え方の正解不正解を見る思考力を フェルミ推定と言う。 なぜその売上になるかというロジックの正解不正解が大事 では、ラーメン屋さんのひと月の動きを要素分解してみよう。 まず、平日

      • ブランディングスキル

        結論 : 商品を売りたければ商品を売るな ブランディングはマーケティングの中の一つだと言う人がいるがそうではなく、ブランディングはブランディング。超大事。 まずマーケティングは、特定の人に「あなたが好き」と伝える。 次に広告は不特定多数の人に好きです、好きです、好きです、と伝える。ビラを配る。 PRは他の人があなたのことが好きみたいだよと伝える。 ブランディングとは相手から「あなたの商品が欲しい」と言わせる。 そしてブランディングは大きく分けて4つの種類がある。 コー

        • YouTube徹底理解

          YouTubeは最強の集客ツールである。なぜなら、 ・YouTubeのアルゴリズムによって自分の動画に興味がある人を探してくれる。 ・自分の人間性を発信することができる ・従来のオークションマーケティングではなく、質が良いものが上位にくるクオリティマーケティングで資本勝負ではない。 そしてYouTubeというのは共感、知識、憧れの3つに人が集まる。というよりそういう時代。 あるカフェのオーナーがいるとする。このカフェのオーナーがYouTubeで上記の3つについて発信

        論理的思考スキル2

          伝えるスキル

          サービスを磨くより言葉を磨け。伝えるスキルは営業、プレゼン、日常生活全てに関わる。 営業は事前調査はお辞儀より重要。 とにかく話すな、愛想笑いして徹底的にヒアリング。 HPを印刷して自分的に情報をまとめている姿勢を見せる上でも大切になる。 ヒアリングシートを用意する。 クライアント様の状況を理解 お店の規模、現在の集客媒体、集客媒体の予算、集客効果、LTV(リピート率) クライアント様の課題を理解 現状の不満や不安、インスタグラムの運用、その他 ヒアリングで

          伝えるスキル

          スキルをつけるためのスキル

          石の上に3年もいるな僕らは今度の未来のためにスキルがどんどんつけていかなければならない。 自分に価値をつけるスキルのつけ方をして行かなければならない。 保育士は人材不足なのに給料が上がらない。供給が少ないのに給料が上がらない。 保育士という職業に価値がなくなって来ている。 120万人が保育士免許を持っているおり、日本人の100人に一人が保育士免許を持っているのに、43万人しか保育士がいない。給料がとても低いから。 では実際に保育士をしている人はなぜなのか。 保育の

          スキルをつけるためのスキル

          マインドセット

          誰かを幸せにしたいは上部のやつの言葉人を幸せにしたいというのはまだ考えなくていい。いや、考えるにはまだ早い。想うことは良いことだが、まだ早い。 まずは社会貢献したいというマインドセットより、キャッシュを生み出すというマインドセットが重要。 儲けファースト。 ZOZOの前田さんもホリエモンも最初はキャッシュをしっかりするというところから始めている。 そして収入には3種類ある。 TIM (Time Is Money) 時間をお金に変えて稼ぐ。時給、月給など RIM (

          マインドセット

          継続スキル

          成長の継続にモチベーションは邪魔・何か始めたいけどどうもうまく続かない ・なかなかモチベーションを維持することができない こういった経験は誰にでもとは言えないが、限りなく多くの人が経験したことがあるだろう。だが、今日学んだことはモチベーションと言った物は一旦マジで捨てる。無意味。スキルを取得する上でも1番邪魔。とのこと。 セルフマネージメントが大切で、そんなすぐモチベーションなんか頼らず、成長を継続できればそれに越したことはない。でもそれはなかなか難しい、継続するにも継

          継続スキル