見出し画像

アクチャブリスカヤ駅(5号線・茶色の地下鉄・環状線)

5月15日にモスクワ地下鉄86年となり、記事を書きました。

その時は、モスクワ地下鉄の各駅の様子を伝えることができませんでしたが、徐々にモスクワ地下鉄の様子を伝えています。モスクワ地下鉄は、現在282駅あるため、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。すでにすべての駅の写真を撮り終えましたが、モノレールとМЦКという地上を走る電車の駅の写真を撮るのを辞めました。そのため、242駅になります。
また、素人写真なので、写りが悪いですが、気になる駅情報がありましたら、コロナ終息後にモスクワ旅行に来ていただき、実際に見ていただけると嬉しいです。

1950年1月1日にオープンしたアクチャブリスカヤ駅(5号線・茶色の地下鉄・環状線)です。

画像1

ホームは、かなり暗かったです。

画像2

青みがかった光で照らされ、戦後の世界の象徴だそうです。

画像4

換気口です。

画像3

電車が入ってくるホームはこんな感じです。

画像36

天井にある彫刻です。

画像5


画像6


画像7


画像8


画像9


画像10


画像11


画像12


画像13


画像14


画像15


画像16


画像17


画像18


画像19


画像20


画像21


画像22


画像23


画像24


画像25


画像26


画像27


画像28

エスカレーターをのぼって、出口にむかった天井です。

画像29


画像30


画像46

出口のところにある電灯です。

画像32

出口の彫刻です。

画像33


画像35

アクチャブリスカヤ駅の入り口です。

画像34

こちらは、アクチャブリスカヤ駅がある建物です。

画像37

駅舎から道路の反対の広場に行くには、地下道を通らなければなりません。この地下道を2021年3月に通った時に、地下のお店が閉店していて、マネキンがこのようになっていました。日本ではなかなか見ることができない光景だと思うので、載せておきます。(駅の記事なのに、なんだかわけが分からなくなりましたね)

画像46

地下道を通って広場に行くと、レーニン像があります。

画像38

4月の晴天の時は、こんな感じです。印象が変わりますね。

画像39

こちらも晴天ですが、気温は-18度でした。

画像43

年末から始まるイルミネーションですが、2021年は3月中旬までありました。

画像44

レーニンの銅像の隣には、国立子供図書館があります。

画像45


カザンの聖母マリア教会です。

画像41

教会のホームページはこちらです。


イオアンナ戦士教会です。

画像42

教会のホームページはこちらです。


商人イグムノフの家です。

画像46

また、別の方向に歩いて行くと、ゴーリキー公園、

トレチャコフ美術館の新館があります。


【1月14日の日めくりカレンダー】


この記事が参加している募集

オンライン展覧会

最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。